• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2017年10月23日

RECAROの選び方、ホールド優先、それとも……

RECAROの選び方、ホールド優先、それとも…… シートはいいものがいい……
と、頭ではわかっている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
RECAROシートの取り付けを
コクピット城南と
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

かなりサポート性の高い
セミバケ SR-6と
乗降性にも配慮した
クロススポーツスター、

ホールド感をどんなふうに
重視するかは人それぞれですから
チョイスもまたさまざまです。

じっくりご相談なさって
選んでくださいね。
ここ、大事なポイントです。
RECAROならコクピットですよ!
それでは〜


「コクピット城南」より、
「レカロ・クロススポーツスター
 リミテッド エディションを取り付け」

コクピット城南ブログを
ご覧頂いております皆様こんにちは、
スタッフの田平です。

先日、ワゴンRの兄弟車である
新車のマツダのフレア。



パイオニアのカーナビなどパイオニア一色で
仕上げて頂きましたおクルマですが、
今度はレカロシートを取り付けいたしました!



レカロシートのクロススポーツスター・
リミテッド エディションをお選び頂いております!

このシートは、乗り降りのしやすさに配慮して
座面サイドのサポート部がフラットになっています。

オーナー様には、先代のお車にも
レカロシートをお取り付け頂いておりましたが、
車の乗り降りの際、サイドサポートの部分が
擦れてしまい破けてしまいましたので、
サイドサポート部が低いものを選ばれました。
今回は、スポーツ走行をなさる訳では無いので、
サイドサポートはこれくらいで充分ですね!



そして、このシートには
これから寒くなる時期には凄くありがたい、
シートヒーターが付いているんですよぉ!

電源は、純正のシートヒーターから
引いておりますので、
純正のシートヒーターボタンと連動させております。
暖かいシートで冬も快適に過ごせます。



装着完了。
身体のフィット感が素晴らしくイイですね!
座った時のレザーの高級感がたまりませんね。
当店では、レカロシートが
いま一番人気の商品ではないでしょうか⁉︎



物凄く売れており、
バックオーダー頂いております方も多いです。
メイド・イン・ジャパンのレカロシートは、
日本人の体型に合わせたシート作りがなされています。
フィット感が高いのは、その為です。



只今、2ヶ月弱の納期になっております。
皆様からのバックオーダー、絶賛受付中ですよぉ〜!

この記事紹介は
コクピット城南のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜



続いては
「コクピットモリオカ」より、
「RECARO SR-6 Red & Blue」

RECAROシート、
まだまだ付けていきます!

今回は、RECARO SR-6 GK 100S の
Black×Red(赤い方) と
Black×BLue(青い方) を装着した
2台のおクルマをご紹介します。

まずジムニーの運転席には
RECARO SR-6 GK 100S
Black×Red (赤い方)を装着しました。

シートは RECARO と書いてある
大きな箱に横たわって入っています。



養生をして純正のシートを外すと、
赤いステアリングと赤いペダルが見えます。



シートも Red !
内装とのバランスも良くなりました。

RECAROシートが付くとグッと
スポーツ感が高まりますね。



こちらの ジムニー、
着座位置は決して低くありません。

いつもなら乗り降りがしやすいように、
イドサポートが低めの SR-7F をおススメしますが、
今回のオーナー様は一度座ってしまえば
後はしっかりホールドしてくれるシートの方がイイ!
と、いうことでホールド感重視の
SR-6 GK100S を選んでいただきました。

続いてこちらのフェアレディZ34。

こちらも前回のレカロキャンペーンで
ご注文頂きましてやっと本日、装着となりました。



ボディーカラーに合わせて
ブルーのセンターカラーの
SR-6 GK100S Black×BLue(青い方)を
運転席と助手席、2脚を装着しました。

こちらのオーナ様もホールド感重視で
SR-6 GK100S !を選んで頂いたのですが、
左右揃うとまるで純正品のような違和感のなさです。

運転席だけでなく、助手席にも RECAROシート!
同乗者の方も一緒にドライブが楽しめますね。



フェアレディZ34 には同時の作業で
今話題のドライブレコーダーも取り付けました。

最近、非常に多くなってきた作業ですね。(ほぼ毎日…です)
いざという時の為にあると安心です。



ドライブレコーダーは種類や機能が様々です。
ご希望に合うドライブレコーダーをご案内できます。
ぜひご相談くださいね。

この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜

RECAROについてのご相談、お取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2017/10/23 17:02:25

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「見た目は変わらないけど、乗り心地が激変するダンパーなんです!走行距離が80000kmを超えてバタバタするような動きが気になる足回りを“エナペタル E-12 ダンパー”で劇的リフレッシュしました。 http://cvw.jp/b/2160915/48418328/
何シテル?   05/08 09:34
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
トータルカスタマズの妙を感じさせるJG3 N-ONE RS。 最初に目をひくに違いないタ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
&nbsp;トヨタ GR86のカスタマイズをご紹介します。 アフターパーツの投入は多岐に ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
“スバル WRX STI VAB”のカスタマイズをご紹介します。 このクルマのキャラク ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation