• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2017年11月04日

負けたくないのでバージョンアップ大作戦!

負けたくないのでバージョンアップ大作戦! 自身の能力アップは
なかなか難しいお年頃の、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ジムカーナ競技で
ライムを縮めるための
カスタマイズを
2台合わせて
コクピット荒井の
レポートでご紹介します。

かなりモディファイが
進んでいる様子の2台ですが
足回りとエンジンと
手を加えたところは
異なるようですね。

さて戦闘力は
さらに向上したでしょうか。
それでは〜


「コクピット荒井」より、
「ライバルには負けたくない・・いざっ!
 パワー VS コーナーリング 勝負!!」

今日ご紹介するのは
当店のお客様でジムカーナ競技では
ライバル関係(イヤイヤ仲は良いのですよ!きっと!)の
2台をご紹介させて頂きます(o^^o)

1台は今年ちょくちょくご紹介の日産 NOTE E11
(いつもご利用頂きありがとうございます!)



今回はブレーキシューを
『 ディクセル ブレーキシュー 競技専用 RGM 』
に交換させて頂きました!
より鋭いサイドターンが可能に!



さらに秘密兵器(!?)
『 モンロー マジックキャンバー 』
を投入して『 匠アライメント 』です (*'ω'*)



ストラットサスペンション車に限りますが
この様に偏心ボルトに交換すると、
足回りの調整の幅が広がります。

今まではフロントキャンバー角が
1°にも満たなかったのが2°に!!
よりコーナーリング重視のセッティングに
仕上げさせて頂きました!!
ただしタイヤの内減りはしやすいのでご注意を!



そしてもう1台はランサーラリーアート
(いつもご利用頂きありがとうございます!)



1.8リッターのターボチャージャー付きですが、
同メーカーのランエボと違って同じターボ車ながら
ターボ特性がかなりマイルド(*'ω'*)
よくも悪くも今時(アシストターボ的)な感じで、
加速感が物足りないとのご相談。

実際Defiのターボ計読みでも
『 0.4〜0.45キロ 』と低めなのが発覚!
じゃあ〜〜ターボ車の定番メニュー
『 ブーストアップ作戦 』となりました!

使用したのはこちら↓ ↓ ↓



ブーストアップの要 ブーストコントローラー
『 BLITZ SBC タイプR ブーストコントローラー 』

吸気効率アップを目指して
『 BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 純正交換 』

エンジン燃焼効率アップ
『 DENSO イリジウムタフ スパークプラグ 』
を使用します。

『 ブーストアップ作戦 』いざ始まり始まり〜〜!!











アクチュエーターから
ソレノイドバルブ(ブーストを管理するバルブ)までの
配管も調整します。
ステーもすべて現車合わせで作らせて頂きました!

お時間頂きましたが、完成です(; ・`д・´)
仕上がり後ブーストセッティングして
安全マージンも考慮して『 0.6~0.65キロ 』に!!
加速感(パワー感)は別なクルマみたいです★☆

さて今週、この2台は
ジムカーナ競技に参加されるとの事なので、
実は本人よりも楽しみかもしれません(*´ω`)

本日もご利用頂き誠にありがとうございました。

この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「メカニック日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2017/11/04 17:02:10

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( モンロー_マジックキャンバー の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ボディの歪みを抑えてレスポンスのいいハンドリングを実現する“CPM Lower Reinforcement”を装着しました。純正のブレースと交換して、手軽に取り付けられるのも魅力です。 http://cvw.jp/b/2160915/48604216/
何シテル?   08/16 20:41
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation