2017年12月14日
車種専用のスピーカーパッケージ、86用もあるんですね
お気に入りの曲をまとめた
カセットテープを
クルマでヘビーローテするのが
あたりまえだった世代の
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
86のオーディオ・カスタマイズを
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。
ソニックデザインの
スピーカーパッケージは
輸入車用やWRX用なども人気ですが、
86専用もあるんですね。
いい音聴くなら
まずスピーカーですね。
それでは〜
「コクピットモリオカ」より、
「車種専用のスピーカー
“SonicPLUS”を86に!」
取り付けはもちろん、
音のセッティングも車種専用の
設計がされているスピーカー
Sonic Designの『SonicPLUS』のご紹介です。
少し前の作業ですが、
トヨタ86に専用設計の『SP-86L』
〈リミテッドモデル〉を取り付けました。

車種専用とはいえ、ポンと簡単に交換!
とはいかずそれなりに時間がかかります。

もちろん、内張りは分解します。

細かい配線処理をしてキッチリ取り付けします。
取り付け後は音を出しての確認と、
それぞれのスピーカーの位相をチェックします。
確認が終了してから内張りを戻していきます。
タイヤ交換のピークが落ち着いてきて、
このような作業もじっくりできるようになりました。
さて、タイヤ交換は一旦落ち着いたものの、
雪が降り積もって
本格的に路面が凍結するのはこれからです。

本格的に凍結した路面で
滑ってしまったおクルマの方、
危険な事になる前に安全・安心のために
新しいスタッドレスタイヤに
交換してはいかがでしょうか?
不安な思いで凍った路面を走るより、
今なら待ち時間がほとんど無く取り付けができます。
お問い合わせ、お待ちしております。
この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。
それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
オーディオ・ナビ | 日記
Posted at
2017/12/14 17:01:29
タグ
関連コンテンツ( スタッドレスタイヤ の関連コンテンツ )