2017年12月25日
WRX STIにサビ止め対策!ノックスドールと防錆コーティングをダブル施工。
自分のカラダにも
サビ止めしたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
WRX STIの冬支度を
コクピット荒井の
レポートでご紹介します。
融雪剤の撒かれる地域ということで
強力な防錆剤のノックスドールと
マフラーにはコクピットではお馴染みの
防錆コーティングを施しました。
おクルマにとって
サビは大敵ですね。
転ばぬ先の杖で防錆コーティング。
そして、錆びちゃっても
それを抑えるために防錆コーティング、
いかがですか。
それでは〜
「コクピット荒井」より、
「最強防錆『ノックスドール』を
WRX STIに施工」
今年も残りあとわずかですが、
皆さん年内やり残した事ありませんか??
スタッフ森浦は、年賀状、大掃除、
お正月の準備…… (; ・`д・´)
愛車のメンテナンスであれば、
当店『30日まで』営業していますので
オイル交換などのメンテナンス、
スタッドレス交換後の100km点検、
安全点検などお気軽にご相談くださいませ!!
さて今年もWRX STIにて
大変お世話になりましたお客様。
転勤が決まりまして(泣)、
転勤先は同じ東北ですが『秋田県』。
こちら福島県よりも降雪量が半端ないはず……
当然ながら融雪剤の量も!
そんな融雪剤(塩カル)対策として
選んで頂いたのが、
今のところ最強と思われる
『ノックスドール』でした!!
では早速丁寧に下準備させて頂き
施工いたしましょう('◇')ゞ

社外パーツが真っ黒くならない様に
養生してから作業です!!
マフラーには当店で使用している
透明でマフラーにも施工可能な
『防錆コーティング』で
下回りは『カンペキ!!』です。

ちょっと(結構!?)遠くなりますが、
またのご来店お待ちしております('ω')

この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「メカニック日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。
それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
サービス | 日記
Posted at
2017/12/25 20:17:49
タグ