• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2018年03月27日

“男のクスコ スポーツS”をレガシィBRGに取り付け!

“男のクスコ スポーツS”をレガシィBRGに取り付け! とっても実用的な
ワステーションワゴンを、
スポーティに乗りこなしてみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
WALTZ FORGED S7で
バッチリキメたレガシィの
車高調装着を中心に、
コクピット55の
レポートでご紹介します。

チョイスした車高調に注目!
CUSCO SPORT Sなんです!!

ワゴンでもこんなふうに
思いっきり楽しんじゃうなんて
とってのステキです。
それでは〜



「コクピット55」より、
「レガシィBRGに
 “男のクスコ スポーツS”を取り付け!」

本日ご紹介するのは、
遠路はるばる愛媛県からご来店いただいた
レガシィ ツーリングワゴン(BRG)のお客様。

今回は車高調のご相談での来店だったんですが、
「長く使う物だから、
 値段より性能・品質を重視したい!」
というご希望もあり、
オーナーの指定メーカーは当店一押しの
「CUSCO(クスコ)」。

足回りのツボを
しっかり心得ているオーナー様です(^.^)

そんなクスコ車高調の指定だったので、
数あるラインナップの中からを検討を開始!

ちなみに、一般的なワゴン車でストリート重視なら、
快適な乗り心地の「CUSCO STREET ZERO A」を
オススメしている当店ですが、
オーナーが「絶対コレ!」とチョイスしたのは、
極太の倒立式で、しっかりとした乗り味を実現し

alt


24段階のワイドな減衰力調整と、
バネレート変化の少ないブルースプリングを採用した

alt


「CUSCO SPORT S(クスコ スポーツ エス)」

alt


さらにバネレートの方も、
STDのFr:7K、Rr:6Kから
1Kずつアップします(よっ男前!(^.^))

alt


あと、意外に知らない方も多いんですが、
クスコ車高調の大きな特徴が
「これでもか!」と言わんばかりに補強された
ストラット式のブラケット!

ただ2枚の板を溶接した物とは、
強度も走行中のアライメント変化量も
根本的に違います!

alt


そんなスポーツSに決まったところで、
早速作業を開始!

まずは、こんな純正ビルシュタインと
STIスプリングを取り外し、

alt


純正の新品アッパーマウントを組み付け
(こんなところにもブリヂストンのBマークが!?( ・_・;))

alt


alt


まずはフロントから、
クスコスポーツSを取り付けていきます。

alt


そしてリアの方は、
ローダウン時の偏摩耗を防ぐために
追加でご注文いただいた
「クスコ ラテラルリンク」も同時に取り付けし、

alt


alt


こんな感じで完成しました!

alt


alt


alt


そして仕上げの方は、先日他のお客様から
「お値段以上の内容で、他店とは全く違うよね~」
と言っていただいた
「匠アライメント 極上コース」で細かく調整。

alt


車高の方も、以前は少し高めかな?
と思うぐらいのこんな感じが

alt


alt


さりげな~い大人の高さでオーナーも大満足!
見た目に関しても良い感じで完成しましたよ!

alt


alt

alt


そんな足回り関係がすべて終わると、
こちらは追加でご注文いただいた、
以前からスバルオーナーに大人気の商品
「LIBERAL LED WELCOME WINKER KIT」の
取り付けです。

alt


alt


まずは左右のドアミラーを取り外し、

alt


純正ミラーに埋め込まれている
ウインカーユニットと交換。
(配線が意外と大変です(>_<))
[上ーリベラル 下ー純正品]

alt


そして、ミラーへの取り付けが終了。

alt


そしてやっと完成すると、
ドアオープン時に点灯する
純白のウエルカムランプ機能や、

alt


キーONで常時点灯するデイタイムランプ機能、

alt


色鮮やかに光るウインカーはもちろんのこと、
この商品にはいろんな機能が満載です!

alt


こんな感じですべての作業が終わると、
いよいよお待ちかねの試乗タイム!

減衰力を何度も変更しながら、
オーナーの好みに近づけていくと、
「良いじゃな~い!」と思わず言っちゃうぐらい
ベストポイントを発見!

ちなみに気になる乗り心地の方は、
段差を乗り越えても意外なほどしなやかな動きなのに、
コーナーでは思わず笑っちゃうほどの
ダイレクトなハンドリング!

「ワゴン車に倒立式のクスコ スポーツS」

わたし的には「あり」だと思います!(^.^)

こんな感じで走りがかなり楽しくなった、
レガシィツーリングワゴン(BRG)

alt


減衰力の変更や車高の再調整などなど、
ご不明な点がありましたら
お気軽に相談してくださいね。

今回は遠方からのご来店、
本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | イベント・キャンペーン
Posted at 2018/03/27 10:03:44

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「気になっていたリアのバタつきを抑えて直進安定性をアップさせるために、“CUSCO リヤ・スタビバー”を取り付けました。スタビライザーと同じように、ロールを抑制する効果があります。 http://cvw.jp/b/2160915/48612579/
何シテル?   08/21 20:27
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation