• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2019年01月08日

純正LEDフォグが暗いとご不満の方、こんな方法があります。

純正LEDフォグが暗いとご不満の方、こんな方法があります。 自宅の電球のLED化も
イマイチ進んでいない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
フォグランプの
LEDバルブ取り付けを
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

といっても
LEDからLEDへの交換、
というところが
いつもとちょっと違うところ。

純正LEDをもっと明るくしたい!
とご要望の方へのご提案です。
純正LEDフォグのバルブ交換は
難しい部分がありますが、
それをクリアするのがこの方法。

まだ対応しているのは
トヨタ&BMWの一部の車種のようですが、
この手はアリですね。

プラスして、今回は
“色替え”できるバルブを使用!
こだわり派のみなさん、
いかがですか、
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「アルファード ハイブリッド、
 スフィアライト デュアルカラー LED &
 BELLOF フォグランプレンズキット取付け」

フィール日記をご覧のみなさま、
こんにちは。

最近、トヨタ車に装着されている
純正のLEDフォグランプ
当初は『俺の車 フォグ最初っからLEDだべ~ ♪』
なんて声を聞きましたが
次第に『ちょっと暗くない・・・?』
なんて声もチラホラ・・・
いえっ まあまあ 聞くようになってきました。

alt

下の写真は純正のLEDフォグランプ
発色(ケルビン)はLEDなので 悪くありませんが
明るさ(ルーメン)が少ない気がします。
※感じ方には個人差があります。

alt

『純正LEDフォグって
タマ換えれないんでしょ・・・(泣』
ってお客様も多いと思いますが
フォグランプのレンズごと交換する方法もあります。

って事で
当店スタッフ ”まも”(鈴木 守)の車
アルファード ハイブリッド後期での 作業を紹介します。

まずは BELLOF(ベロフ)製
フォグランプレンズキットを用意します。
品番 ZZZ112 は今回のアルファード以外にも
C-HRや21系クラウン(MC前)等にも
適合していますので
気になったお客様は お問い合わせくださいネ。

alt

組み合わせる フォグランプ用LEDは
スフィアライトのLEDで デュアルカラー。
『えっ!? ベロフのLEDじゃないの??』
って思われたお客様。
ベロフ製 LEDはもちろん組合せ出来るのですが
今回 デュアルカラーLEDを取付するのは
ホワイトとイエローの発光色を
簡単に 切り替え出来ちゃうからなのです。

alt


写真 左側が純正のLEDフォグランプ
右側が ベロフ製のフォグレンズキット

alt

フォグレンズキットにLEDバルブを取付したら
車体に取付して・・・

alt

スイッチON。
写真の向かって左側が
スフィアライト LED デュアルカラーで
ホワイトの発光状態。
向かって右側が
純正のLEDフォグ の発光状態。
どうですか??
明らかに 左の方が明るくないですか??

alt

続いても
写真の向かって左側が
スフィアライト LED デュアルカラーで
イエローの発光状態。
向かって右側が
純正のLEDフォグ の発光状態。
どうですか??
先ほどのホワイトに続き
左の方が明るくないですか??

alt

左右とも
スフィアライト LED デュアルカラーで
ホワイトの発光状態。

alt

この状態から
純正のフォグスイッチを ON/OFF すると・・・

alt

じゃん☆
イエローの発色に切り替わっちゃいます。
もちろん
今回のスフィアライト製LED以外に
ベロフ製のフォグ用LEDや
ヘッドライト用LED等も組合せ出来ます。

ヒカリモノの事なら
是非 コクピットフィール スタッフに
ご相談くださいネ。
では、失礼いたします。

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「フィールの日記♪」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2019/01/08 17:02:30

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( スフィアライト_フォグ専用LEDデュアルカラー の関連コンテンツ )

この記事へのトラックバック

チラ裏 : 人間の立ち目線で見て、この ... From [ ホンダ車整備についての、役に立たない覚 ... ] 2019年1月8日 17:41
この記事は、純正LEDフォグが暗いとご不満の方、こんな方法があります。について書いています。 -------- --------  〉  〉 https://www.diylabo.j ...

この記事へのコメント

2021年7月7日 21:53
街中で見かける、やたら眩しいフォグランプは、この類のカスタマイズなのですね。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ボディの歪みを抑えてレスポンスのいいハンドリングを実現する“CPM Lower Reinforcement”を装着しました。純正のブレースと交換して、手軽に取り付けられるのも魅力です。 http://cvw.jp/b/2160915/48604216/
何シテル?   08/16 20:41
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation