• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2019年04月03日

こういうメンテナンスが効いてくるんですよね。日々の整備もきっちりと。

こういうメンテナンスが効いてくるんですよね。日々の整備もきっちりと。 そろそろ
人間ドックなお年頃の、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
定期的なおクルマの
メンテナンスについて
コクピット55の
レポートでご紹介します。

クルマはVABインプレッサですが、
油脂類の交換に始まり
バッテリー、スパークプラグ交換、
そしてスロットルの
クリーニングまで行いました。

仕上げはタイヤ&ホイールを
センターフィットで取り付け。

きちんとした整備から
愛車が戻ってくると
なんだかウキウキしちゃうのは
ワタシだけ!?
それでは〜


「コクピット55」より、
「VABインプレッサの定期メンテナンス!」

本日ご紹介するのは、
いつも超遠方からご来店いただいている
インプレッサSTI(VAB)にお乗りの常連さん。

alt

今回は、いつもお任せしてもらっている
定期メンテナンスの時期ということで、
油脂類を中心に、
いろいろとメンテさせていただきました。

まずはフロント駆動部のカナメ、
ミッションオイルから作業開始!

ちなみに今回のVABは、
アンダーカバーの間に
ちょっと見えているドレンをゆるめて
ミッションオイルを抜いていくんですが
(まさかのピンボケ(T_T))、

alt

ここに使う工具は、
普段私たちでも使う事が無いくらいの
巨大トルクス!(・_・;)

なので前回の交換時は、
近所の整備工場から
急遽借りてきたんですが・・・(汗
今回は事前に用意しましたので、
今後はいつでもOKですよ!

alt

そしてお次はリアのカナメ、
デフオイルの交換。
(こちらもまさかのピンボケ(T_T))

alt

オイルは両方とも、
当店常時在庫で安心の性能を誇る
「クスコLSDオイル」を注入しました!

alt

そんな油脂類最後となる
エンジンオイルの方は、
当店でもターボ車を中心に人気の高い
「NUTEC NC-41」を注入! 

「オイルなんて、どれも一緒でしょ?」
なんてたまに言われますが、
もし一緒の性能なら、
遠方からわざわざ来ないですよね?

alt

そんなオイル関係が終わると、
お次は点火のカナメ、プラグ交換!

alt

クリーナーBOXやバッテリーを外したりと、
水平対向独特のコツはありますが、
何度も経験しているので、
こちらもあっという間に完了です。

alt

alt

そんなプラグ交換の“ついで作業?”として、
ECU交換しているお車では
大変重要なスロットルの清掃と、

alt

alt

弱っていたバッテリーを、
強力なパワーの源
「パナソニック CAOS(カオス)」に同時交換!

alt

そして、先日ご自分で夏タイヤに
交換されたという
「POTENZA RE-71R+VOLK RACING TE37SL」に、
オーナーが希望された
“センターフィット”を施工することで、
より微振動の少ない、
インプレッサの楽しい走りを、
今後は思いっきり
楽しんでいただけると思います!

alt

そんな感じで、
今回のメンテナンスは全て終了しましたが、
今回のお客様を含め、
すべてのお客様のメンテナンス記録は、
走行距離、商品名などすべて
当店で記録しております。
ちなみに、お客様からよく聞かれる事例として

「前のオイル交換っていつだった?」

「前に入れたオイルなんだった?」

「タイヤ交換して何キロ走った?」

「ローテーションした距離は何キロだった?」

「昔取り付けたあのホイールのサイズは?」

などがありますが、
当店ならぜんぶ正確に答えられます!
またそのデータがあるおかげで、
タイヤの早期摩耗が判明し、
結果的に足回りの故障が判明した
ケースも多々あります。

メンテナンスは全て当店で!とは言いませんが・・・
(できれば当店で(^-^))
ひとつのお店に任せることで、
トータル的にお車を判断できるメリットもありますので、
突然の修理代を抑えたい方は、ぜひ覚えといてくださいね!

今回も遠方からのご依頼、本当にありがとうございました。
今後とも末長く、宜しくお願い致します。

alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | サービス | イベント・キャンペーン
Posted at 2019/04/03 09:22:43

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“TEIN FLEX Z”で絶妙にローダウンしたら、バフフィニッシュの“WORK MEISTER S1”דPOTENZA S007A”を装着。車高調&タイヤ・ホイール交換で夏仕様一気に進化!! http://cvw.jp/b/2160915/48591170/
何シテル?   08/10 10:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation