ニュルステッカーがとってもお似合いだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、WRX STIのリミテッドバージョン“S207”のマフラー交換を、コクピットコジマのレポートでご紹介します。チョイスしたのはフジツボ オーソライズRのBGテールエンドモデルです。左右2本出し、迫力ですね。さらにタイヤ&ホイール交換も。BBS RE-VにPOTENZA S007Aを組み合わせました!!それでは〜「コクピットコジマ」より、「スバル WRX STI S207 フジツボマフラー装着!」本日の作業紹介はスバル WRX STI S207のマフラー交換です! 鮮やかなブルーのS207! 今回装着させて頂きましたマフラーはフジツボ!まずはノーマル状態。左右4本出しですね。 取り外します! 取り外した純正マフラー。 そして取り付け。装着完了です!さらにポテンザS007Aは先日当店にてご購入、交換をさせて頂きました! アルミホイールはBBS RE-V。 ボディカラーが美しいS207。マフラー、タイヤのご購入、作業ご依頼誠にありがとうございました!!!この記事紹介はコクピットコジマのホームページ内のブログ、「スタッフ日記」からのピックアップですので、そちらもごらんになってくださいね。ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタがたくさん掲載されてますよ〜お問い合わせもコクピットコジマへお願いします。それとコクピットコジマのホームページではカスタマイズを施した魅力的なデモカーやオーナーズカーを紹介しています。メーカーや車種別に検索できますのでぜひご利用ください。コチラからどうぞ。こ〜んな作業や商品のお取り付けはぜひコクピットにお任せください。お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜コクピットコジマのホームページはこちらをクリック!カスタマイズからメンテナンスまで、役に立つ情報満載のコクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!