• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2020年01月19日

いま話題沸騰中のPOTENZA RE-71RSが当店初入荷!!!じっくり観察するといろんな疑問が・・・

いま話題沸騰中のPOTENZA RE-71RSが当店初入荷!!!じっくり観察するといろんな疑問が・・・ 早くRE-71RSの実物を
見て、さわって、
できれば装着したい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
POTENZAの新製品、
POTENZA RE-71RSが
早くも入荷した
コクピット55から
まずは“目で見た”
インプレッションをご紹介します。

ネーミングは“S”が
追加されただけなのに、
ホント、激変ですね。

漏れ伝わる情報では
相当いいらしいのでワクワクです。
それでは〜


「コクピット55」より、
「いま話題沸騰中の
 POTENZA RE-71RSが当店初入荷!!!
 じっくり観察するといろんな疑問が・・・」

先日、東京オートサロンのブリヂストンブースで発表となった
ポテンザ史上最速のストリートラジアル「POTENZA RE-71RS」
(東京オートサロン発表時の記事は、こちらをクリック!)

alt


もちろん “自称ポテンザ専門店” の当店は、
真っ先に発注しておりまして・・・(汗
ついに本日、
当店初となる「POTENZA RE-71RS」が入荷しました!

alt

そこで!

RE-71RSが気になるお客様に代わり、
わたくし朝子が “作業を中断して”
チェックさせていただきましたが、
(決して休憩したかったわけではありません!(;一_一))

細かく観察してみると、
不思議な点が続出!(・_・;)(・_・;)(・_・;)

例えば、こんなトレッドパターン形状のRE-71RSなので、

alt

まずは3本ある縦ミゾの深さを測定すると、
3本とも微妙に違っていたり・・・

alt

その3本の縦ミゾの立ち上がり角度と幅が、
明らかに違っていたり・・・

alt

外側のショルダー部分には、
謎の「V」に似た模様が等間隔で入っていたり・・・

alt

①・②・③のセクションで、
接地面の角度が明らかに違ってたり・・・

alt

見れば見るほど、謎は深まるばかりなんです!(・_・;)

ちなみにそんな謎に関しては、
当店は運良く?ブリヂストンの専門店なので
研修会の時にでも、メーカーの詳しい方に聞いてみますが、
タイヤってどれも黒くて丸い同じ物に見えるのに、
今回のように細部まで詳しく見てみると、
結構おもしろいでしょ?(^-^)

同じブリヂストンタイヤの中でも、
ポテンザ、レグノ、プレイズ、エコピアなど、
種類はいろいろありますが
すべてのブランドで特徴が大きく異なりますので、
結果パターンや形状も違うんですよ!

最後になりますが、
私にとってブリヂストンを代表するタイヤと言えば
やっぱり「POTENZA!」

ちなみに、今回新発売となった
“史上最速のポテンザ” RE-71RSは、
決してサーキット専用では無く、
ストリートや通勤にも使えるように
ブリヂストンの最先端技術が惜しみなく注入されています。

そんな「POTENZA RE-71RSが気になる!」
って思った方は、
スポーツカーはもちろんのこと、
軽カーからミニバンにいたるまで
13インチから19インチまでの全63サイズをラインナップし、
2月から順次発売になりますので
(③・④・⑤印サイズは、3月・4月・5月発売予定です)

alt

熱烈なポテンザファンの方は、
当店で2月末日まで行っている
「New POTENZA 新発売キャンペーン」を
ぜひお見逃しなく!(^-^)

alt

参考までに・・・
最近、下の画像を見たお客様から

「71Rとの最速ラップタイム比較って、
 たった2%短縮なの?」

ってよく聞かれますが
単純計算してみると、50秒のサーキットなら、
1秒も短縮できる事になるんですよ!
1秒の重みを知っている方には、驚きだと思いますが・・・
(もちろんオーナーの技量も加味してくださいね!(^-^))


alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | タイヤ | イベント・キャンペーン
Posted at 2020/01/19 14:01:08

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「気になっていたリアのバタつきを抑えて直進安定性をアップさせるために、“CUSCO リヤ・スタビバー”を取り付けました。スタビライザーと同じように、ロールを抑制する効果があります。 http://cvw.jp/b/2160915/48612579/
何シテル?   08/21 20:27
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation