2020年02月25日
軽量化にも大きく貢献、HKSハイパワースペックL装着!!
自分自身を軽量化したい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
レヴォーグのマフラー交換を
コクピット旭川の
レポートでご紹介します。
HKSハイパワースペックLは
テールがカーボン巻きだけかと
思っていましたが
レヴォーグ用は
ブラックステンレステールを
採用しているんですね。
これもとってもステキです。
それでは〜
「コクピット旭川」より、
「VMGレヴォーグ マフラー交換!」
みなさまこんにちは!!
最近はインフルエンザや某ウイルスが
気になっちゃって
マスクが手放せなくなってきましたね。
そんな本日は、
常連のS様レヴォーグの進化をご紹介。

コクピット旭川ブログに
何度もご登場頂いていますが、
HKSのマフラー
ハイパワー スペックLをお取り付けします。

純正マフラーはとにかくデカくて重い・・・
と、しみじみ感じました。
HKSのハイパワー スペックLは
「軽量」をコンセプトに開発されているので
なんと純正マフラーの約半分の重量に
シェイプアップしているのです!!

砲弾タイプの出口でスポーティさを演出しつつ
輸入車にも人気の高いブラックステンレステールで
オシャレさもアップ。

サクッと交換完了!!
と言いたいところでしたが、
リアピースのボルトナットが
熱と腐食で左右仲良く1本ずつ折れました(汗
ただ、新品のボルトナットが
付属してきているのでご安心を。
ピッカピカっていいですね~
音量の変化はほとんどありませんが
オーナー様にもご満足頂けたようでなによりです。

S様、いつも本当にありがとうございます。
また宜しくお願い致します。
車検やメンテナンスも当店で!!
この記事紹介は
コクピット旭川のホームページ内のブログ、
「TODAY」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット旭川へお願いします。
それとコクピット旭川のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット旭川のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
カスタマイズ | 日記
Posted at
2020/02/25 14:01:22
タグ
関連コンテンツ( レヴォーグ の関連コンテンツ )