• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2020年03月29日

“手軽にパワーアップしてすみません!” サクッと書き換え「ブリッツ チューニングECU」を取り付けました!

“手軽にパワーアップしてすみません!” サクッと書き換え「ブリッツ チューニングECU」を取り付けました! 瞬発力が欲しい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アルトワークスの作業を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

アルトワークス/ターボRSの
カスタマイズとしては
かなり人気のECUチューン。

2割増しを超える
15PS以上アップというのは
かな〜り気になりますよね。
それでは〜



「コクピット55」より、
「“手軽にパワーアップしてすみません!”
 HA36アルトワークスに
 “ブリッツ チューニングECU”を
 取り付けました!」

皆様こんにちは
自称「高知のHA36アルトワークス・
アルトターボRS屋さん」
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日ご紹介するのは、
いつも愛媛県境近くの遠方から、
はるばるご来店いただいており、
以前にはクスコ車高調もお買い上げいただいた、
アルトワークス(HA36)の常連さん。

alt

今回は、オーナーが前から気になっていたという、
コンピューターチューンに着手!

ちなみに、数あるアルトワークス&アルトターボRSの
ECUチューンから
今回のオーナーがチョイスしたのは
リーズナブルなお値段ながら、
誰が乗っても分かるほどの効果を発揮してくれる

「ブリッツ チューニング コンピューター」

そんなコンピュータチューンと聞くと、
「僕のクルマに施工しても大丈夫かな? 
 パワーはどれだけ上がるんだろう?」
などなど、謎な部分も多いと思いますが、
当店は今までに多くの施工実績がありますので、
事前に詳しい内容をご説明し、
安心してご依頼いただきました!(^-^)

さて、そんなアルトワークスの
ECUチューンなんですが、
まずは、こんなエンジンルームを開け、

alt

この部分にある純正コンピューターを、
ブリッツさんに送ります。

alt

そして数日待っていると、
ついにデータを書き換えた
チューニングコンピューターが到着!(^-^)

alt

そこからお車に装着して、
いつもの初期学習後にエンジン始動!

alt

そして最後の仕上げに、
パワーアップによって高負荷になるプラグを、
当店でチューニング車に実績のある
「HKS SUPER FIRE RACING」に交換します!
今後安心してスロットルペダルを踏み込むためには
必須のパーツなんですよ!

alt

そんなアルト系のプラグ交換は何度も経験しているので、
しっかりエアブローして異物混入を防ぎながら、

alt

こんなHKSプラグを取り付けると、

alt

alt

ついに今回の作業はすべて終了!

今回もブリッツのステッカー以外、
見た目はノーマルと変わりませんが、

その激変効果を体感するために、
待ちに待った試乗へと出かけます♪

店を出て、徐々にアクセルを開けていくと・・・
コンピューター交換前に試乗した時と比べて、
明らかにトルクが太くなってるし、
シフトアップするタイミングが
メッチャ早くなってる!(・o・)

ちなみにブリッツさんのデータによると、
今回のコンピューターチューンは
パワーは「15.3馬力アップ」 
トルクは「10.1Nmアップ」
となっていますが、
ボディが軽いからなのか? 
体感的にはそれ以上の効果を感じますよね!(・o・)

そして納車時に、
オーナーにも近隣を少し試乗してもらいましたが
帰ってくるなり、今まで見た事のない満面の笑顔!

「いや~、メッチャ変わりましたね~」と、
かなり驚かれていましたよ!(^-^)

ちなみに、今回取り付けした
「ブリッツ チューニングECU」は、
オクタン価の高いハイオクガソリンが
推奨になっていますが、
「通勤で毎日乗るから、
レギュラーの方がガソリン代が安くて良いよね!」
なんて思った方には、他のメーカーで
レギュラー仕様のコンピューターもあります!

そんな感じで、メーカーによって特徴が違うのが、
アルト系のコンピューターチューン。

「どうしようかな~」なんて悩んでいる方は、
当店まで気軽に相談してくださいね!(^-^)

オーナー、今回もお買い上げいただき、
本当にありがとうございました。
楽しすぎてアクセルの踏む量が
多くなっていると思いますので、
くれぐれも安全運転でお願いしますね(^-^)

今後とも末長く宜しくお願い致します。

alt

今回のお車に「クスコ車高調」を取り付けた記事は、
こちらをクリック!

今回のお車に「モンスタースポーツGTウイング」を取り付けた記事は、
こちらをクリック!

当店での「アルトワークス・アルトターボRSカスタム事例」は
こちらをクリック!

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2020/03/29 15:01:08

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「よりスポーティに!!を具現化した2台。“SR-S”&“SR-C”のRECARO2脚お揃いは、やっぱり迫力あり。そして純正ブラポリからパールブラックの“POTENZA SW010”へ交換!! http://cvw.jp/b/2160915/48601933/
何シテル?   08/15 20:21
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation