• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2020年03月30日

BMWの旗艦 7シリーズベースのSUV??それともリフトアップ??? な〜んて、でもGNOSISの深リム、似合いますね!!

BMWの旗艦 7シリーズベースのSUV??それともリフトアップ??? な〜んて、でもGNOSISの深リム、似合いますね!! 深リム大好物の、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ステキなホイール交換を
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

おクルマはBMWの
フラッグシップサルーンにして
先進のハイブリッドモデル、
BMW740eです。

そんな740eに装着したのは
繊細なメッシュデザインと
ディープリムがなんとも魅力的な、
WORK GNOSIS HR201。

いや〜カッコよくキマりました。
それでは〜



「コクピットさつま貝塚」より、
「BMW740e
 ホイール交換でイメチェンです」

ホイール選びは多種多様ですが、
常連様のホイール交換をご紹介します。

おクルマはBMW740e。
取り付けるのは当店人気のWORK(ワーク)の
GNOSIS(グノーシス)HR201です。

alt

このステキなホイールをチョイスしたのは、
お客様3つのご要望を踏まえてなんです。
①深いリムが欲しい
②ディスクデザインはメッシュタイプ
③ピアスボルトは要らない

そんな要望に応えるのがこちらのホイールなんです。
こちらはリヤ用で20インチの10J
リムの深さは84mmといい感じですね。

alt

フロントは9Jでリムの深さは
それでも75mmもあります。

alt

ディスクカラーは
アルミ本来の素材感が活きるブラッシュドです。
ハンドメイドで仕上げられているので
いい味が出てますね。

alt

センターキャップはこんな感じです。

alt


今回箱から出しているのは、
装着前に汚れ等が付き難いように
コーティングを実施させて頂いたからなんです。

手軽に施工できるワークのガラス系コーティング、
少しの手間でホイールの手入れが楽になるので
オススメです。

alt

ちなみに先月末にご注文を頂き、
その際納期が4月末と伝えていたのですが、
ナント1ヶ月早く入荷しちゃいました。
お客様も大喜びで、
早速お取り付けとなりました。

この角度から見る深リムホイールってステキですね。

alt

ちなみに装着前、純正ホイールはこんな感じ。
深リムとは反対のディスクがホイール外周に対して
せり出してくるコンケイブデザインです。
コンケイブはスポーティで
ホイールが大きく見え人気のデザインですが・・・

alt

BMW7シリーズの堂々たる風格に
深リム+メッシュデザインがベストマッチだと思いません?

alt

横から見るとこんな感じが・・・

alt

こんな感じに変わります。
ホイールサイズは同じ20インチなのですが、
デザインが変わるとかなり雰囲気が変わりますね。

alt

このデザインもカッコ良くて捨てがたいのですが・・・

alt

中澤的にはこちらの方がやっぱり好きですね。
皆さんはどちらが好みですか?
お気に入りのホイールをチョイスする事で、
イメージも変わり、
お車への愛着がさらに湧くこと間違いなし!

alt

ちなみにセンターキャップは
お客様の遊びごころ仕様となってます。

alt

リムの存在感が良い感じ。

alt

なお、にこちらは純正エアサス車両なので、
作業終了後車を動かし
ハイトスイッチ(車高を上げ下げするスイッチ)を押すと
こんな状態に Σ(゚д゚lll)ガーン

どうやらエアサスのレベライザーが
誤認識を起こしたようです。
この状態で少し走行すると元通りに戻ったのですが、
いつもお世話になっている近所のエルベBMWさんで
診断機での点検をしてもらい
結果は問題ナシだったので、
異常車高の履歴を消去してもらいました。
ディーラー様でも、
なぜこのような症状が出たのは不明との事でしたが、
最近のお車って本当に複雑になりましたね。

alt

横から見るとまるでSUVのような
車高になっちゃいました。
お客様にはご心配をお掛けしましたが、
『ホームページに写真載せといてね』とのお言葉を頂いたので
しっかり掲載させて頂きました。

alt

少々トラブルが有りましたが、
中澤もお客様もあまりのカッコ良さに
ニヤニヤが止まりませんでした。
皆様も春のイメージチェンジ、いかがです?

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | ホイール | 日記
Posted at 2020/03/30 13:01:16

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「メーカー推奨値に車高設定して、減衰力調整もひとまずは真ん中あたりで様子見です。全長調整式、単筒式、フロント倒立式、減衰力30段階調整のフルスペック車高調“HKS HIPERMAX S”でローダウン!! http://cvw.jp/b/2160915/48607664/
何シテル?   08/18 12:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation