• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2020年04月30日

地味派手!?「WORK EQUIP 01」のカラーアレンジバージョンです。

地味派手!?「WORK EQUIP 01」のカラーアレンジバージョンです。 “世界にひとつ”って感じに
とってもワクワクな、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
おクルマに取り付け前の
ステキなホイールを
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

WORK EQUIP 01なんですが、
コダワリのオーダーカラーで
仕上げました。

どんなクルマに
取り付けるんでしょうね〜
すご〜く気になります。
それでは〜


「コクピットさつま貝塚」より、
「WORK EQUIP 01 カラーアレンジ」

「WORK EQUIP 01」の
カラーアレンジVer.を紹介します。

生産終了になるアルミホイールもある中、
このモデルはかなり息の長いモデルです。

定番カラーのブラック&ポリッシュは
見慣れた方も多いのではないでしょうか?

不思議なもので、そんな定番ホイールでも、
色が変わるだけで雰囲気がガラッと変わりますよ。

alt

カラー紹介の前にまずは組み合わせるタイヤです。
今回はREー71RSです。

alt

というのも、このサイズが
ECOPIA・Playz・Adrenalin RE004・S007Aには
無かったので、消去法でこの一択でした・・・

alt

そんな小言やぼやきは置いといてww
さぁそれでは本題のホイールです!!

ディスクカラー :クリアレッド
インナーリム  :ブラックアルマイト
アウターリム  :艶有りブロンズアルマイト
エアバルブ   :ブラック
センターキャップ:HIGHタイプ
上記の内容でのオーダーです。

今回のカラーは初めての組み合わせで、
オーダー時は濃い色ばかりなので
シックにまとまるかな?と思ってましたが、
クリアレッドの存在感が大きく、
思ったより派手でインパクト大です!

alt

よく見るとブラックの部分にも
薄っすらレッドが入ってます。

alt

インナーはブラックなので、
表から見るとインナーが目立ち難く、
ディスクデザインが際立ちます。

因みにこれはフロント側でAディスクなので、
ハブボルト周りが盛り上がってます。
ブレーキキャリパーを躱す為に、
少しリム深さを犠牲にする形となります。

alt

リヤはOディスクなので、
ハブボルト周りが薄っぺらくなってます。
その分リム深さを稼げます。

alt

タイヤを組み付けてみると
こんな感じの見た目になりました。
今回はタイヤサイドを引っ張らずに
ムチッとした感じのオーダーなので良い感じです。

alt

貼り付けバランスウエイトは
当店はシルバーとブラックの2種類を使い分けます。
ライトカラーはシルバー、ダークカラーは
ブラックのウエイトを使用します。

alt

もちろん今回のホイールインナーに貼り付ける
バランスウエイトもブラックで目立ち難くします。

alt

これで取り付け準備が整いました。
取り付けが楽しみですね〜

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | ホイール | 日記
Posted at 2020/04/30 10:01:18

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「メーカー推奨値に車高設定して、減衰力調整もひとまずは真ん中あたりで様子見です。全長調整式、単筒式、フロント倒立式、減衰力30段階調整のフルスペック車高調“HKS HIPERMAX S”でローダウン!! http://cvw.jp/b/2160915/48607664/
何シテル?   08/18 12:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation