2020年05月11日
特別感たっぷりの“BRZ STIスポーツ”をさらにスペシャルににしたいので、この2点を装着!!
このボディカラーも
なかなかステキだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スバルBRZの作業を
コクピット前橋の
レポートでご紹介します。
ブレンボやホイール
専用エクステリアなどで
さらに精悍さを増した
STIスポーツですね。
HKSハイパーマックスⅣを
装着してローダウン。
さらにパワーアップできちゃう
スロコン、BLITZ POWER THROを
取り付けました。
それでは〜
「コクピット前橋」より、
「スバルBRZ
HKSハイパーマックス、
ブリッツ パワスロ取り付け」
BRZにお乗りお客様にHKSハイパーマックスⅣと
ブリッツ パワスロを購入頂きました。
商品がご用意できましたので、
さっそく取り付け作業を行いました。

まずは車高調HKSハイパーマックスⅣから。
もう何台も作業を行なっている車両ですが、
慎重に作業します。

続いてブリッツ パワスロの取り付けです。
センサーの間にハーネスを割り込ませ、
本体のハーネスを室内に引き込みます。

コントローラーは
お客様指定の場所に取り付けました。

アクセルのレスポンスも上がりいい感じになり、
楽しいクルマがさらに楽しくなります。
こちらのBRZはフロント、リヤ共に
ブレンボキャリパーが純正で装着されています。
やっぱりカッコイイですね。

STI専用マフラーが装着されていて、
サウンドもノーマルとはちがいます。

この後ライト調整、アライメント調整を行い
納車となりなした。

この度はコクピット前橋をご利用いただき
ありがとうございます。
この記事紹介は
コクピット前橋のホームページ内のブログ、
「テクニカル・ショーケース」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット前橋へお願いします。
それとコクピット前橋のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット前橋のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
カスタマイズ | 日記
Posted at
2020/05/11 10:01:22
タグ