• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2020年06月18日

正確なインフォメーションを得るのはとっても大事。コンパクトな追加メーターで、室内の雰囲気もアゲちゃいます!!

正確なインフォメーションを得るのはとっても大事。コンパクトな追加メーターで、室内の雰囲気もアゲちゃいます!! ブラックアウトした
ADVANCE BFって
かっこいいなぁと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
追加メーターの取り付けを
コクピット旭川と
コクピット107の
レポートでご紹介します。

レガシィにはブースト計、
ハスラーにはタコメーターを
取り付けました。

クルマの状態を把握したり、
操作の手助けをしてくれたり、
メーターから伝わる情報で
より運転しやすく、
そして楽しくもなりますね。
それでは〜



「コクピット旭川」より、
「BP5 レガシィツーリングワゴン
 Defi ADVANCE BF ターボ計取付」

みなさまこんにちは!!
いつもコクピット旭川ブログを
ご覧頂きありがとうございます!

早速、本日の作業をご紹介。 
お車はこちら!

alt

BP5 レガシィツーリングワゴンですっ!
こちらは珍しいMTのレガシィ。

個人的に「珍しい」とか
「タマ数が少ない」とか大好きです。

ひと昔前は、追加メーターやら
インタークーラー交換やら 
よくある作業でしたが、
ここ数年は少なくなってしまいましたネ。

今回はDefi ADVANCE BFのターボ計を
取り付けます!

エンジンルームから負圧をひろってきまして~

非常にわかりづらいですが、
中央に白い三又分岐がおります。

alt

エンジンルーム内で負圧を電気信号に変換し 
車内に引き込みます。

細かな写真がありませんが、
お察しください。。。(汗

Defiの中でも人気の高いBFシリーズ。
コントロールユニットがあれば
最大7台まで接続&操作が出来てしまうのが◎

alt

運転席下からイグニッション・
BAT電源・イルミ電源・アースを拝借して。。。

追加メーターを付けるだけで
かなりレーシーな雰囲気になりますよネ。

OFF時のブラックアウトも

alt

ON時の浮き上がるような
自発光もオシャレですね~☆

alt

本日もご利用ありがとうございました! 
またのご来店をお待ちしております。

この記事紹介は
コクピット旭川のホームページ内のブログ、
「TODAY」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもコクピット旭川へお願いします。



続いては、
「コクピット107」より、
「ハスラーMR31S
 追加メーター取り付け」

こんにちは、コクピット107です。
MR31Sハスラーがピットイン。

alt

今回のご相談は
“走りの5速マニュアル車”なのに・・・

alt

タコメーターが付いてなくて
「楽しさ半減!」ということで
タコメーター(回転計)を
取り付けさせていただきました。

alt

PIVOT(ピボット)COMPACT GAUGE52をチョイス。
ホント、コンパクトで軽カーにピッタリです。

alt

接続は取付スタッフにもやさしい?
OBDタイプ。

alt

事前にオーナーと確認した取り付け位置に
セットして接続をチェックしたら完成です。

alt

MT車だったら、
やっぱりタコメーターがあったほうが 
確実に走りは楽しいですよね♪

alt

ご利用ありがとうございました。
これからもオンリーワンのカスタマイズ、
一緒に楽しみましょう!


この記事紹介は
コクピット107のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2020/06/18 08:01:19

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( デフィ・アドバンスBF の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ボディの歪みを抑えてレスポンスのいいハンドリングを実現する“CPM Lower Reinforcement”を装着しました。純正のブレースと交換して、手軽に取り付けられるのも魅力です。 http://cvw.jp/b/2160915/48604216/
何シテル?   08/16 20:41
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation