• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2020年08月17日

エアコンはとっても元気でしたが、WAKO'S パワーエアコンプラスを注入したらさらにひえひえになりました。この頃キケンな暑さなので健康なエアコンにもアリですね!!

エアコンはとっても元気でしたが、WAKO'S パワーエアコンプラスを注入したらさらにひえひえになりました。この頃キケンな暑さなので健康なエアコンにもアリですね!! もともと暑さに弱いので、
外に出ると常に日陰を探している、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
40℃なんて最高気温に
クラックラする
今日この頃におすすめな
WAKO'Sのエアコン添加剤
パワーエアコンプラスについて
コクピット北6の
レポートでご紹介します。

今回は、実験編。
エアコンの効きが今ひとつ……
っていう場合に
施工する方が多いようですが、
元気なエアコンにも
実はいいんですよ。

こんなふうに酷暑対策にいかがですか。
それでは〜



「コクピット北6」より、
「スイフトスポーツに
 WAKO'S パワーエアコンプラス」

こんにちは、山田です
皆さん、いかがお過ごしですか?

先日、常連のお客様にご協力いただき、
愛車『スイスポ』を使って、
実験をしてみました! 題して…

『パワーエアコンを入れて、
 どこまで温度が下がるのか!?』

2年前に当店で
エアコンガスクリーニングを行い、
その際『パワーエアコンプラス』を添加し、
今日まで快調に動いている
スイスポのエアコン。

今回は
2年ぶりのパワーエアコンプラスの投入で、
どこまで冷気の温度が下がるか
実験してみました!

その日のピット内の気温は、
25℃程。測定前に車内の喚起を行い、
運転席側の送風口に温度計をセット! 
設定温度は『LO』として、
『内気循環』、『風量 2』にて実験開始!

エアコンを起動してちょっと待つと
涼しい風が出てきまして、
温度計の数値がどんどん下がっていきます。

もうこれ以上下がらなくなったポイントで
写真をパシャリ!

alt

それでも約12℃の冷気が吹き出しているので、
『エアコンシステムとしては優秀な方』です♪

ここでエンジンを止め、
パワーエアコンプラスを
添加する準備を始めます!

『L(低圧側)』の配管に
注入用の配管を接続します。

接続したらパワーエアコンプラスの缶をセットし、
エンジンをかけます。
この時エアコンは『作動状態』にしておきます。
パワーエアコンプラス本体の缶の冷えが取れ、
温度が落ち着いてきたら注入完了!
その時間、わずか1分!!
あっという間に注入完了です♪ 

エンジンを止め注入キットを外したら、
温度測定開始!

alt

エンジンを始動後、
測定をしているとじわりじわり温度が下がり、
最後には11℃を切った冷気が
出るようになりました!
あと少しで10℃に届きそうですよね♪

効果を確認して、
本日の実験は終了になります。
〇〇様、ご協力ありがとうございました!

この結果、エアコンが快調に動いているクルマでも、
パワーエアコンプラスを注入することで
コンプレッサーの潤滑が良くなり、
エアコンの効率も上がりさらに冷えた
冷気が出るようになりました。

外気温がさらに高い日に注入すれば、
さらに効果倍増といった感じです♪

※今回の実験は、これはあくまでも
お客様のクルマで試した結果です。
注入するお客様のクルマ
それぞれのコンディションによっては
このような結果にならない場合もあります※

新車から2回車検を通したクルマ、
エアコンガス交換後2〜3年経過したクルマ、
今まで定期的に施工されてるクルマなど、
暑さが本番を迎えていますが、
今がエアコンのメンテナンスをしておくチャンスです!
お気軽にお問い合わせください♪

この記事紹介は
コクピット北6のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット北6へお願いします。

それとコクピット北6のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット北6のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2020/08/17 10:01:41

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“VARTA シルバー AGM ダイナミック”にバッテリーを交換。ちなみに取り外したバッテリーの重量を測ってみると25kg超え。なかなかの重労働ですが、慎重に作業して無事交換完了です。 http://cvw.jp/b/2160915/48590330/
何シテル?   08/09 21:42
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation