2020年08月22日
こ〜んな純正AM/FMラジオから“楽ナビ”にチェンジ!!スピーカーが一体のラジオだったので、新たにスピーカーも取り付けましたよ。
そうそう、ダッシュ右端に
ブレーキフルードの注入口が
あるんだったと思いだした、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ダイハツ ハイゼットの
ナビ取付作業を
コクピット相模原の
レポートでご紹介します。
AM/FMラジオからナビへ。
でもスピーカーが
ラジオと一体だったので・・・
軽バン/軽トラ、あるあるですね。
それでは〜
「コクピット相模原」より、
「ナビゲーションは
コクピット相模原にお任せ!」
ダイハツ ハイゼットに
パイオニアナビゲーション、
バックカメラ取り付けのご紹介です。

純正ラジオ(本体にスピーカー付)を
パイオニアナビゲーションに交換します。

スピーカー付きラジオなので
車両にはスピーカーが付いていません。
ハイゼットはダッシュボードの両サイドに
スピーカーが取り付けられるようになっています。

スピーカーは純正をお取り付けしました。

パネルにピッタリの
7型ワイドタイプ 楽ナビAVIC-RW710。

バックカメラはND-BC8Ⅱを
ナンバープレートの上にお取り付けしました。

荷物を積んでいても
後ろの確認が出来るので安心です!!
駐車アシスト線表示で
しっかりサポートしてくれます。
本日はありがとうございました。
この記事紹介は
コクピット相模原のホームページ内のブログ、
「カスタマイズ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット相模原へお願いします。
それとコクピット相模原のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット相模原のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
オーディオ・ナビ | 日記
Posted at
2020/08/22 16:01:30
タグ