• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2020年09月29日

発売されたばかりのREMUSスポーツマフラーをいち早く取り付け!!取り付け位置を何度も微調整してバッチリ取り付け完了です。

発売されたばかりのREMUSスポーツマフラーをいち早く取り付け!!取り付け位置を何度も微調整してバッチリ取り付け完了です。 最新の3シリーズ G20は
存在感たっぷりでとても気になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回の主役は、
BBS RI-S×POTENZA S007A、
そしてKW Ver.3で
ビシッと足回りをキメた
G20 3シリーズ。

そのマフラー交換を、
スタイルコクピットズームの
レポートでご紹介します。

輸入車のマフラーといえば
真っ先に頭に浮かぶ「REMUS」。
発売されたばかりの
330i対応モデルを装着しました。
カーボンテールが精悍です。
それでは〜



「スタイルコクピットズーム」より、
「BMW 330i Mスポーツ G20
 REMUSスポーツマフラー」

そろそろ窓を開けてマイカーの排気音が
オーディオ代わりのスタッフ平山です!

本日ご紹介するのはオーストリア発祥の
ヨーロッパ最大のスポーツマフラーメーカー
【REMUS】の取り付けです。

その【REMUS】さんから発売されたばかりの
BMW 330i Mスポーツ G20用の
4本出しマフラーの装着です!

おクルマはたびたび当店ブログにも
登場しているコチラ。

alt

オーナー様は前々から
マフラーの交換がしたいと
お話しになっていたのですが、
パーツが発売されていなかったのです。

そしてようやく
330i Mスポーツ G20に対応する
REMUS 4本出しスポーツマフラーが
登場しました。

こちらがノーマルの状態。

alt

alt

純正だと見栄えが・・・という事で、
【REMUS】さんから発売されたばかりの
商品をさっそく取り付けます。

ちなみに日本国内の正規輸入商品では
【初取り付け】となります!

なかなかのパーツ数ですね。

alt

本物のカーボンのテールエンドが
ものすごくカッコいいです!

alt

それでは作業スタート。

最初に純正マフラーを切断します。
輸入車用の多くはマフラーを途中で切断し、
そこから後ろを交換するタイプなんです。

これが・・・

alt

こうなります!

alt

その次にリヤバンパーを外します。
と言いますのもマフラー出口が
2本から4本になるので、
リヤのディフューザーを
交換しないと取り付けできないのです。

というわけで340iの純正ディフューザーを
用意しました。

ここは輸入車の経験豊富なわれらが店長が
サクッとバンパーを外して作業を進めます!

alt

そしてリヤのディフューザーを交換。

alt

交換が終わるといよいよ本命の登場です。
G20にはバルブコントロールシステムを
採用していますので、
取り付け前にこのユニットを移植します。

alt

これでようやく取り付けの準備ができました。
切ったパイプのところに変換パイプを取り付けて、
リヤのタイコ部分を取り付け。
チラッと見える【REMUS】の文字がイイですね♪

alt

新品のマフラーには
防錆コーティングがおススメです!
綺麗な状態で施工しておけば、
より効果的ですよ♪
これで末永くご使用いただけますね。

あとは加工したリヤバンパーを取り付け、
カーボンのテールエンドを取り付けます。

しかしこの仕上げの作業が難関です。
出口が4本あるので
左右の出面、角度、平行、垂直、
すべてをきっちりそろえるのに、
オーナーさ様にも確認していただきながら
微調整を続けました。

その結果・・・

alt

alt

ようやく落ち着きました!
イイ感じに揃ってます!

マフラー交換後に
リヤの車高を少し調整しましたので、
アライメントもしっかりと調整します。

alt

【BBS】のホイールに【KW】の車高調、
【REMUS】のマフラー!ばっちり決まってますね!

調整が終わるといよいよ試乗です。
純正にくらべて乾いた音ですごくアグレッシブ!
踏み込めばやる気にさせてくれるいい音です♪

alt

alt

alt

ビシッと決まりすぎて惚れ惚れしますね♪
オーナー様にも満足していただけました。

【REMUS】のマフラーをお考えの方は、
ぜひスタイルコクピットズームにご相談ください。

またグーグルマップで当店を検索されますと、
排気音の動画もアップ致しましたので、
是非チェックしてみてくださいね♪


この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。

それとスタイルコクピットズームのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

そして!!
ここで紹介した
BMW330i G20 
コクピットカスタマイズカーコンテスト、
CCC2020にもエントリーしています。

コクピットプレス内のスペシャルサイトには
こんなクルマがたくさん掲載されていますので
ぜひご覧になってくださいね。
こちらからどうぞ〜
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
CCC2020

カスタマイズが施された
たくさんのクルマを見るのも楽しいですが
参加しちゃうのはもっと楽しいかも。

まだまだエントリー大歓迎です!!
CCC2020の概要については
コチラから〜
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
CCC2020コンテスト概要

alt

こ〜んなカスタマイズのご相談は
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2020/09/29 14:01:32

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( BMW330i の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「リアルスポーツホイール“POTENZA RW006”を装着。高性能タイヤのイメージを継承し、3本のシングルスポークと3本のツインスポークを掛け合わせたアグレッシブな機能美デザインが印象的です。 http://cvw.jp/b/2160915/48580123/
何シテル?   08/03 18:31
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation