• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2020年10月17日

レーザー&レーダー探知機はモニター部の取り付け自由度が高いセパレートタイプでスッキリ取付けがトレンド!! 補助メーターとしていろいろ表示できるのも人気の理由ですね。

レーザー&レーダー探知機はモニター部の取り付け自由度が高いセパレートタイプでスッキリ取付けがトレンド!! 補助メーターとしていろいろ表示できるのも人気の理由ですね。 お守りみたいなモノだけど
メーター機能も魅力的だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
現行スイフトスポーツの作業を
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

レーザー&レーダー探知機を
取り付けしましたが、
チョイスしたのはユピテルZ200L。
受信部とモニターが
別体式のモデルです。

セパレートタイプで
車両情報が表示できるのが
いまとってもおすすめですよ。
それでは〜



「コクピットさつま貝塚」より、
「ZC33Sスイフトスポーツ、
 セパレート型レーザー対応
 レーダー探知機取り付け」

本日のご紹介は
こちらのスイフトスポーツです。

今まで各部のLED化など作業をしましたが、
今回はレーダー探知機の取り付けです。

alt

チョイスしたのは
人気のユピテル スーパーキャットZ200L。

コチラの人気のポイントは
レーザー受信などの性能面もさることながら
2ピースセパレートタイプという
特徴があるからなんです。

alt

通常は液晶画面の付いた本体に
レーダーやレーザーの受信部が
いっしょになっているのですが、
コチラは別体になっています。

受信部は受信環境の良いダッシュボードの上や、
ミラーの裏などに取り付けます。

alt

一方、スリムですっきりデザインのモニター部は
受信の善し悪しに関係なく
好きなところに設置できるんです。

alt

ちなみに今回は
せっかくのタッチパネルディスプレイなので、
手の届きやすく操作しやすい
この位置に取り付けしました。

alt

薄型モニターなのでスッキリしてるでしょ。
ちなみに付属のステーでフロントガラスの上部に
ぶら下げる形での取り付けも可能です。

alt

当店では取付位置もお客様と
しっかり打合せを行いますのでご安心を。

ちなみに今回はAピラーの付け根を
ルーターでサクッと削らせていただきました。

alt

そうすることでパネルにも配線にも
負担がなく取りつけが出来ますよ。

alt

そして受信部は
こんなふうにミラー裏に取り付けました。

alt

前から見るとこんな感じ。

alt

ここなら邪魔にならないし、
受信感度もバッチリです。

alt

ちなみにモニター部はこちら。

alt

そして今やレーダー探知機を取り付ける際に
定番となっている、
オプションのOBDⅡアダプターもお取り付けます。

自動車に備わっている
車両事故診断カプラーに装着することで、
様々な車両情報もモニタリングできる優れものです。

alt

待ち受け画面は
イロイロなタイプから選択可能です。

alt

こんなのや・・・

alt


こんなのも選べます。

alt

そして各表示部をタッチすると、
自分の表示したい項目を選ぶことが可能です。

選べる項目は車種によって違いますが、
ブースト圧や水温、油温や油圧など
様々な項目をモリタニング出来ちゃいます。

alt

マルチモニターとしても役立つレーダー探知機
気になる方はお気軽にご相談くださいね。


この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | オーディオ・ナビ | イベント・キャンペーン
Posted at 2020/10/17 08:01:14

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“TEIN FLEX Z”で絶妙にローダウンしたら、バフフィニッシュの“WORK MEISTER S1”דPOTENZA S007A”を装着。車高調&タイヤ・ホイール交換で夏仕様一気に進化!! http://cvw.jp/b/2160915/48591170/
何シテル?   08/10 10:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation