2021年01月12日
-20℃以下の激冷え日。人間も堪えますが、愛車にも、そして愛車のバッテリーにも負担がかかっています。突然エンジンがかからなくなることもあるので、早めの交換が大事です。
エンジンオイル、バッテリー、
そしてアライメント・・・
カスタマイズを楽しむためにも
メンテナンスは大事だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
バッテリー交換を北海道は帯広の、
コクピット白樺の
レポートでご紹介します。
ここ何日か、
バッテリーのご相談が
多いようですね。
気になる症状がなくても
「バッテリー、いつ換えたっけ?」
という方は、
一度点検をおすすめします。
それでは〜
「コクピット白樺」より、
「今日も-20℃以下の激冷え日(>_<)」
10日も朝の気温は
-20℃越えの寒い朝でした(>_<)
人間も堪えますが、愛車のバッテリーには
もっと負担が掛かっています(>_<)(>_<)
そんな日にはバッテリーのご相談で
ご来店なさるお客様が多くなりました。
この寒さは暫くは続くと思います。
その間バッテリーは
ドンドン性能低下して行き易いので、
掛かりが悪いかな?と思っているお客様は
お気軽に点検だけでも
お待ちしておりますね、勿論無料です\(^o^)/
そんなわけでWRXのお客様の
バッテリー交換のご紹介を!

セルはスムーズに回るので
オーナー様はとくに違和感を
感じていませんでしたが(^_^;)
バッテリーテスターで診断すると・・・
結果は要交換。
最近のバッテリーはギリギリまで
電圧も上げて普通に使用出来ますが、
突然機能しなくなることがあります。
内部抵抗が下がっているバッテリーは
即交換ですね(^_^)/

本日はGSユアサさんの
エコRレボリューションに交換です。

これで寒さ厳しい冬も、
エアコンガンガンの夏場も
ずっと安心ですね(^_^)/
今年はサーキットも
沢山楽しんでくださいね(^_^)/

いつもご利用ありがとうございますm(__)m
昨日、今日と帯広は
降雪の影響で路面が滑り易状態です。
タイヤのご相談も連休中は多いです。
新春セール中ですので
ブリザックシリーズが大変お得です!
皆様のご来店をお待ちしております。
この記事紹介は
コクピット白樺のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット白樺へお願いします。
それとコクピット白樺のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット白樺のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
メンテナンス | 日記
Posted at
2021/01/12 14:01:14
タグ