• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2021年01月21日

タイヤ・ホイールや足回りを交換したら次の一手は“コレ”でしょ!トヨタ86 ZN6に“レカロ SR-6 GK100S”を取り付け!!

タイヤ・ホイールや足回りを交換したら次の一手は“コレ”でしょ!トヨタ86 ZN6に“レカロ SR-6 GK100S”を取り付け!! POTENZAを
ホワイトレターしているのに
気づいてしまった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
RECAROシートの取り付けを
コクピット55の
レポートでご紹介します。

ストリートで
走りを楽しまれる方は
SR-7をチョイスされる方が
多いように見受けられますが、
よりホールド性にこだわるなら、
SR-6は魅力的ですよね。

今回装着された86のオーナーは
“腰痛対策”としても
大満足のようでした。
それでは〜



「コクピット55」より、
「タイヤ・ホイールや足回りを交換したら
 次の一手は “コレ” でしょ!
 トヨタ 86(ZN6)に
 “レカロ SR-6 GK100S(ブラック/レッド)”
 の取り付け!」

皆様こんにちは
自称「高知のタイヤ屋なのに
レカロシート専門店?」
近日、新しい展示シートも入荷する、
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日ご紹介するのは、
以前から大変お世話になっている、
トヨタ 86(ZN6)にお乗りの常連さん。

alt

ちなみに今回のオーナー、
まだお若いのにビックリするぐらいクルマ好きで、

「次から次へと欲しいパーツがありすぎて、
 ほんと困っちゃいます・・・(>_<)」

と、いつも言ってるんですが、
ちょうど私がオーナーと同じ年齢だったころ、
手取り15万のお給料のうち、
毎月13万5千円がクルマとパーツのローンに消え、
さらに給料日の当日、
一攫千金を夢見てパチンコに行くもんだから、
給料日の翌日には手持ちが『1000円』以下に
なったこともしばしば・・・(T_T)

もちろんガソリン代なんてあるわけないので
次の給料日まで自転車で通勤しながら
頑張ってましたね~(;一_一)

でもクルマは洗車を頻繁にしてたから、
いつもピカピカ☆だったんですよ!
(乗れませんが・・・(T_T))

ちなみに当時を思い出しても、
毎月どうやって生活していたのか謎なんですが、
今では大好きなクルマ関係のお仕事に就いてるんで、
そんな経験も
無駄じゃなかったんでしょうね~(●^o^●)

さて、そんなオッサンの昔話は
どうでも良いんですが・・・(>_<)

今回、オーナーからご依頼いただいたのは、
当店で大人気のレカロシート!

ちなみに純正シートの不満点を聞いてみると、

「見た目もカッコ良いし、
 ホールド性も高そうに見えた
 86の純正シートなんですけど
 実際長時間運転してみたら腰は痛いし、
 ホールド性もイマイチなんですよね~」

とのこと。

実は当店で86に乗られている
他のオーナーからも、
同じような不満をよく聞くんですよね~。

そこで今回は、
そんな純正シートの不満点をバッチリ解消すべく、
いろんなレカロシートの特徴を詳しくご説明してから、
用途やご予算に合わせてじっくり吟味した結果、
オーナーが最終的にチョイスしたレカロシートは?

一般的なSR-7シリーズより
少し硬めのウレタンを採用し、
大きく張り出した肩の部分や、

alt

ふともも部分で、

alt

体をしっかりホールドしてくれる、
スポーツカーにオススメのリクライニングタイプ
「RECARO SR-6 GK100(ブラック/レッド)」

alt

ちなみに車内をのぞいてみると、
商談中にオーナーが言ってた通り、
純正シートの色とも合いそうなので
早速取り付けにかかっていきましょう!

alt

まずはいつも通り純正シートを取り外してから、

alt

とってもキレイ好きな今回のオーナーが、
どうやっても掃除できなかったシート下を、

alt

オーナーに代わって
ピッカピカ☆に仕上げます!(^-^)

alt

そして “思わずクツを脱ぎたくなる"ぐらい
車内がキレイになったら、
シート本体を車内へ慎重に挿入し、
シートレールを均等に締め付けると
今回の作業はすべて終了!(^-^)

alt

ちなみに装着後は、
助手席との色合いもピッタリですし、

alt

大きく張り出した各部サポートの恩恵で、
ホールド性も抜群!

alt

ちなみに、後日オーナーに感想を聞いてみると、

「カーブでも左右に体が動かないし、
 長時間運転しても腰が全然痛くない!
 こんなに変わるんだったら、
 もっと早く付けときゃよかった!(+_+)」

といった感じで、人生初となるレカロシートを
大絶賛されていましたよ!(●^o^●)

オーナー、今回もお買い上げ頂き
本当に有難うございました。

もし違和感やシートポジションの変更など
御座いましたら、気軽に連絡してくださいね!
今後とも末長く宜しくお願い致します。

alt

当店での「レカロシート取付事例」は、
こちらをクリック!

alt

当店での「トヨタ 86 カスタマイズ事例」は、
こちらをクリック!

alt

当店での「スバル BRZ カスタマイズ事例」は、
こちらをクリック!

alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | RECARO | イベント・キャンペーン
Posted at 2021/01/21 08:01:14

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ボディの歪みを抑えてレスポンスのいいハンドリングを実現する“CPM Lower Reinforcement”を装着しました。純正のブレースと交換して、手軽に取り付けられるのも魅力です。 http://cvw.jp/b/2160915/48604216/
何シテル?   08/16 20:41
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation