• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2021年01月23日

CUSCO SPORT TN_Rとか、POTENZA RE-71RSとか、WORKのホイールとかゾクゾク納品されていますが、さらなるホールド性を求めて、まずは真っ赤なフルバケを投入!!

CUSCO SPORT TN_Rとか、POTENZA RE-71RSとか、WORKのホイールとかゾクゾク納品されていますが、さらなるホールド性を求めて、まずは真っ赤なフルバケを投入!!  WORKのホイールが超気になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
GRヤリスのカスタマイズを
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

ハイパフォーマンスを
楽しむためには欠かせない
ホールド性に優れたシートを装着。
潔くフルバケを取り付けました。

真っ赤なBRIDEのフルバケ、
気合い十分です。

そして今後のカスタムメニューも
かなり気になりますね〜
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「トヨタ GRヤリス
 RZ“High-performance・First Edition” GXPA16 に
 BRIDE(ブリッド)XERO VS(ゼロ・VS) 取付作業」

いつもフィールの日記♪をご覧頂いている
“Feeler” & “FeelEX” のみなさま。
初めて当店のホームページをご覧頂いたみなさま。
こんばんは。

北海道のブリッド屋さんで
札幌のフルバケ屋さん!? こと
スタイルコクピットフィールです。

いつも お付き合い頂いているオーナー。

トヨタ GRヤリス
RZ“High-performance・First Edition”
が納車になった直後から
色々と“お造り作業”のオーダーを頂いておりました。

その中でも いち早くオーダー頂いたのが・・・
今回のフィール日記で紹介させて頂く
シートの交換作業。

下の写真は
GRヤリス
RZ“High-performance・First Edition” の
純正シートです。

オーナーは
レクサス RC-F も所有されており
ワタクシ“舘”も RC-F に乗っている為
シートを見た時点で
舘:「ですよね・・・(汗」
オーナー:『ですよね~・・・(汗』
と同じ見解に・・・

alt

スポーツ感があって
カッコ良いシートなのですが・・・
「ですよね・・・」

これ以上は書かないでおきます。

alt

まずは
GRヤリス
RZ“High-performance・First Edition”
の純正シートを外します。

alt

新しい おクルマなので
軽くだけお掃除させて頂いて

alt

いよいよシートの取付けを開始。

取付けするのは
コクピットフィール推しシートメーカー
BRIDE(ブリッド)から
コンパクトヘッドガードを装備し
座面ポジションを
ゼロ・RS、ゼロ・CS より10~15mmダウンした・・・

alt

車検対応型
次世代コンパクトフルバケット
XERO VS(ゼロ・VS)

フルバケットシート・・・
僕ら世代の呼称
『フルバケ』

シートを選ぶ際に悩むポイント
『リクライニング出来た方が・・・(汗』
『サイドシルが高くて乗り降りが・・・(汗』
『シートヒーターやベントが無くなるし・・・(汗』
そんな悩みを
根本から吹き飛ばす・・・
“漢”なチョイスが
『フルバケ』
素敵ですよね ❤

alt

※ちなみにワタクシ“舘”
 RCSを積もうかと真剣に悩んでいましたが・・・
 『リクライニング出来た方が・・・(汗』
 『サイドシルが高くて乗り降りが・・・(汗』
 『シートヒーターやベントが無くなるし・・・(汗』
 と怖じ気づいたのは、ココだけの秘密です(笑

alt

後席乗員保護の為の
シートバックプロテクターを装着し

alt

シートレールを組み立てて
XERO VS(ゼロ・VS)を合体させたら

alt

GRヤリス
RZ“High-performance・First Edition” に取付け。

alt

暫定ではありますが
着座位置をオーナーに確認して頂いてから固定。

今回 シートを固定した位置は
サイドステーのニュートラル位置ですが
更にローポジションやアップポジション
前傾や後ろ下がりにも
調整をする事が出来ますので
実走して頂いてから
『もうちょっと・・・』ってポイントがあれば
リセッティングを行います。

alt

今回の
BRIDE(ブリッド)
XERO VS(ゼロ・VS)の
取付作業は一旦完成。

alt

一旦・・・
と書いたのは 今回の作業で
もうちょっと“仕上げる”ポイントがある為。

“もうちょっと”の仕上げが完成したら
また改めて ご紹介をさせて頂きたいと思います。

そして
後日の作業になりますが
すでにオーダー頂いている・・・

下の写真
CUSCO(クスコ)製
サスペンションや・・・

alt

下の写真
WORK(ワーク)製
ホイールや・・・

alt

下の写真
ブリヂストン製
タイヤなどが・・・

alt

続々と納品されています。

雪が無くなった頃には
更に!!
素敵になったお姿を
紹介させて頂けると思いますので
どうぞ ご期待ください。。。

alt

オーナー。
いつも ありがとうございます。
次の“仕上げ”も よろしくお願いします。

当店でのBRIDE(ブリッド)関連記事は
コチラをクリック ←

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「フィールの日記♪」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
Posted at 2021/01/23 08:01:09

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ボディの歪みを抑えてレスポンスのいいハンドリングを実現する“CPM Lower Reinforcement”を装着しました。純正のブレースと交換して、手軽に取り付けられるのも魅力です。 http://cvw.jp/b/2160915/48604216/
何シテル?   08/16 20:41
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation