• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2021年03月02日

“BBS RI-A 超限定ブラックモデル”を、エアロミックスとは思えない絶妙なチョイスのボディパーツで激変したシビックタイプRに装着。全体のすばらしい統一感がタマリマセン!!

“BBS RI-A 超限定ブラックモデル”を、エアロミックスとは思えない絶妙なチョイスのボディパーツで激変したシビックタイプRに装着。全体のすばらしい統一感がタマリマセン!! 装着したCUSCO SPORT Rの
乗り味もかなり気になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
シビックタイプRの
エアロ装着とホイール交換を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

いや〜
ビフォア&アフターの
違いにびっくりですね。
ツヤツヤブラックのBBS RI-Aって
どんな雰囲気になるのかぁと
思っていましたが、
これはカッコよすぎです。
エアロもバッチリ。
それでは〜


「コクピット55」より、
「トータルコーディネートで見た目も走りも激変!
 ホンダ シビック タイプR(FD2)に
 “お気に入りエアロフルキット”と
 “BBS RI-A 限定ブラックモデル”の取り付け!」

皆様こんにちは
「高知のタイヤ屋なのにBBSホイール専門店!」
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日は、
先日、クスコ・スポーツR車高調装着を
ご紹介したシビックタイプRの続編になりますが、

alt

こだわりのクスコ車高調を装着してから、
走りがメッチャ楽しくなったということで
今回は“スポーツカーらしい見た目”をゲットすべく、
エアロパーツのご相談を頂きました!

ちなみにエアロをフルキットで選ぶ際は、
すべてのメーカーを統一するのが一般的ですが、
今回はオーナーのこだわりを実現するために、
3点とも別のメーカーをチョイス!

そして、当店がいつもお世話になっている
『匠の塗装職人』にも多大なるご協力を頂き、
ブラック色とレッドラインを塗り分け塗装することで、
個性のある攻撃的なタイプRが完成しましたよ!(^-^)

フロントアンダースポイラー 
『無限フロントアンダースポイラー』

alt

alt

サイドステップ 
『チャージスピード サイドボトムライン』

alt

リアアンダースポイラー 
『J'S RACING リアディフューザー』

alt

alt

でも、そんな細かい塗り分け塗装のエアロを見て、
「そこまでやるなら、なぜホイールを交換しないの?」
と、思った方も多いのでは?

違うんです!

実は今回のオーナー、
以前から
「塗り分けエアロにブラックのホイールを付けたい!」
という構想があり、
エアロを取り付ける前から、
ずっとブラック色のホイールを探されていたんですが、
今回のエアロ取り付け直後に店内をのぞいてみると・・・

以前にも当ブログでご紹介した、
「BBS RI-A 限定ブラックモデル」
があるじゃないですか!?(・o・)(・o・)(・o・)

alt

もちろんブラック色のホイールを探していたオーナーなので、
限定モデルを見ると目が釘付けになってましたが(・o・)
そこからお車の横に並べて装着イメージを確認したり、

alt

細かいマッチングの計算をさせてもらいましたが、
その結果、良い感じに装着できる事が分かり、
なんと即日のオーダー!(・o・)

そして待って、待って、待ちくたびれていた先日、
ついに「BBS RI-A 限定ブラックモデル」が
当店に到着!(●^o^●)

alt

もちろん1秒でも早く取り付けてあげたいので、
こんな感じだったノーマルホイールを

alt

すぐに取り外し、

alt

今回はタイヤを流用するので、
タイヤとホイールを “2枚におろして” から、

alt

限定モデルの特権でもある、
無料のオプションエアバルブを先に取り付け、

alt

通常なら1枚4000円(税別)のカラーセンターキャップも、
限定ブラックモデルはレッドかブルーを無料で選べましたので、
今回のオーナーは、エアロに合わせてレッドをチョイス!

alt

そしてすべての取り付け作業が終わると、
こだわりエアロと融合した、
アグレッシブなシビック タイプRがついに完成!!!

alt

エアロのレッドラインとブレンボキャリパー、
さらにレッドのセンターキャップを
トータルコーディネートすることで、
ブラック色のRI-Aがさらに引き立ちますし、

alt

もちろんタイヤ・ホイール単体でも、存在感はかなり高め!

alt

さらに、限定品オーナーだけの優越感や、
BBSホイール独特の軽快な走り味わっちゃうと、
もう他のホイールには浮気しないと思いますよ!(^-^)

alt

オーナー、今回はいろいろとお買い上げ頂き、
本当に有難うございました。

以前とは別物になったタイプRで、
これからも走りを思いっきり楽しみましょうね!

あ!大事な事を言い忘れてました!
RI-Aを付けてる友人さんにも、
「え?それ限定品じゃ無かったの?」って、
“わざとらしく” 自慢してくださいね!(●^o^●)

今後とも末長く宜しくお願い致します。

alt

当店での「BBSホイール取付事例」は、
こちらをクリック!

alt

当店での「タイヤ・ホイール取付事例」は、
こちらをクリック!


alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | ホイール | イベント・キャンペーン
Posted at 2021/03/02 08:02:09

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「タイヤのひび割れがひどくなってきたので新品に交換。RAYS ボルクレーシング TE37にちょっと引っ張り気味にて“POTENZA Adrenalin RE004”を組み込み装着です!! http://cvw.jp/b/2160915/48594075/
何シテル?   08/11 19:25
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation