プラグ交換っていつしたっけ・・・と思い出せない、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、60系ハリアーのパワー&レスポンスアップをコクピット福島のレポートでご紹介します。どれも人気の商品ですが組み合わせることでそれぞれのチカラがうまくかみ合いより楽しくなりそうですね。それでは〜「コクピット福島」より、「ASU65W TOYOTA HARRIER turbo TOM'S POWER BOX、QUANTUM SOLENOID HIGH SPARK IGNITION COIL PREMIUM 取付」いつもご利用ありがとうございます。今回ご紹介するのは、ターボエンジン8AR-FTSの秘めたポテンシャルを引き出すお直しです。こんなアイテムをご用意しました。まずはエンジンカバーを外して手前から。QUANTUM SOLENOID(クァンタムソレノイド)制御モーターの出力改善と内部構造の適正化により可変バルブタイミングシステムを精密かつ確実に動作させる機能部品です。続いてコイルと一緒にプラグもリフレッシュ。 まだ低走行車ですがやっぱり過給機付きは焼けてますね。そして、HIGH SPARK IGNITION COIL PREMIUM(タマ付き)(ハイスパークイグニッションコイル)良好な火花は燃焼機関の重要なファクターです。一度ECUをアタマまっしろにして初期学習しました。しばらく普段乗りして学習が進むとどんどん調子が良くなっていきます。さらに、TOM'S POWER BOX(トムス パワーボックス)むかしのブーコンに比べたら近頃のチューニングデバイスはホントお手軽になりましたよね。 カプラーオンで安全に21馬力・26Nmトルクアップです。 21馬力アップなのでコンマ1くらいのブーストアップでしょうか。 さてさて、気持ちよく走れる、その流れは・・・ アクセルON❗でNew PPTがレスポンス良くスロットルを開き ↓ ↓ ↓ ↓ ↓HIGH SPARK IGNITION COILが良好な火花を散らし ↓ ↓ ↓ ↓ ↓QUANTUM SOLENOIDが吸排気バルブをぐりぐり動かし ↓ ↓ ↓ ↓ ↓TOM'S POWER BOXでブースト(押し上げ)します❣そりゃあ速くなりますヨォ。本日もコクピット福島をご利用頂きありがとうございます。あ、そしてちょっと補強もしました。すべてのクルマに『ワクワク』を。オラ、『ワクワク』すっぞ!この記事紹介はコクピット福島のホームページ内のブログ、「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、そちらもごらんになってくださいね。ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタがたくさん掲載されてますよ〜お問い合わせもコクピット福島へお願いします。それとコクピット福島のホームページではカスタマイズを施した魅力的なデモカーやオーナーズカーを紹介しています。メーカーや車種別に検索できますのでぜひご利用ください。コチラからどうぞ。こ〜んな作業や商品のお取り付けはぜひコクピットにお任せください。お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜コクピット福島のホームページはこちらをクリック!カスタマイズからメンテナンスまで、役に立つ情報満載のコクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!