• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2021年07月04日

エアコン作動時のニオイは元から絶たなきゃダメッ!? ダイレクトにエバポレーターを“洗う”カーエアコンクリーニングで酷暑を爽やかに乗りきります!!

エアコン作動時のニオイは元から絶たなきゃダメッ!? ダイレクトにエバポレーターを“洗う”カーエアコンクリーニングで酷暑を爽やかに乗りきります!! 夏バテの前に
梅雨バテで戦闘力ダウンの、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
この季節とくに気になる、
“エアコン臭”対策について
コクピット麻生の
レポートでご紹介します。

臭いが気になったら、
まずはエアコンフィルター交換が
アリだと思いますが
おおもとをどうにかしたいなら、
こんな手もあるんですね。
それでは〜


「コクピット麻生」より、
「夏に向けて、エバポ洗浄♪」

今回はこちらの
トヨタ ZVW30 プリウスの
エバポレーター洗浄をご紹介致します。

alt

エバポレーターとは何ぞや??
と思われる方も多いかと思います。
エバポレーターについて簡単にご説明すると、
エアコンを使用した際に
空気を冷やす役割を持った部品です。
エバポレーターで冷えた空気が
車内へと送り届けられています。

このエバポレーターが空気を冷やす際に
結露した水分が発生するのですが、
これがカビや雑菌の原因となります。
風通しが悪く、暗い場所にあるので、
カビや雑菌の温床になってしまうんです。

このカビや雑菌のニオイが
エバポレーターから車内へと
送られてくるため
臭いの原因となります(泣)

いくらエアコンフィルターを交換しても、
エバポレーターからカビや雑菌のニオイが
送られてくればニオイは消えません!!

なので、エアコンをつけた時に
嫌な臭いがする場合はこのエバポレーターを
綺麗にしてあげましょう!!
当店ではこちらのエバポレーター洗浄を
専門の業者様の手で施工させて頂いています。

Dr.BAZOOKA!洗浄でおなじみの、
クリーンデバイス・テクノロジーさんです。

施工は以下のように行います。
まず、ダッシュボード裏に
エバポレーターがありますので、
こちらに専用の機械を入れ込んでいきます。

alt

そして“内視鏡”みたいなツールを使い、
モニターで確認しながら直接洗浄します。

alt

まさに“内視鏡手術”みたいですね!!
画面を見ながらしっかりと汚れを落としていきます。

alt

そして下の画像左が洗浄してでてきた水。
右が最後の仕上げで流した後に出てきた水。

alt

ご覧の通り、
ひと目見ただけで汚れが分かりますね!!

alt

左のバケツの底をみると・・・

alt

黒い物が沈殿してますね。
これは流れ落ちた“汚れ”でございます(泣)
これはなかなかインパクトのある
写真ですね・・・
これがいわゆるニオイの元です!!

皆様も、もしエアコンをつけた際に
臭うな、、、と少しでも感じたら
洗浄してみませんか??
もしかしたらこの写真のように、
汚れがごっそり取れるかもしれませんよ。

さて、コクピット麻生では
2021年8月31日受注分までを対象として、
Dr.BAZOOKA!洗浄 お試しキャンペーン
実施中です。
エバポレーター洗浄のほか
ブロアファン洗浄・ダクト内消臭施工を行う
カーエアコンクリーニングを
お試し価格にて行っています。
ぜひご利用くださいね。

この記事紹介は
コクピット麻生のホームページ内のブログ、
「店舗日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット麻生へお願いします。

それとコクピット麻生のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット麻生のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | メンテナンス | イベント・キャンペーン
Posted at 2021/07/04 09:56:00

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「タイヤのひび割れがひどくなってきたので新品に交換。RAYS ボルクレーシング TE37にちょっと引っ張り気味にて“POTENZA Adrenalin RE004”を組み込み装着です!! http://cvw.jp/b/2160915/48594075/
何シテル?   08/11 19:25
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation