2021年08月21日
GYEONのスターターキット“D-Kit”で洗車してみました。『BATHE+』と『NEW WET COAT』と『SILK DRYER』の3つだけで、サクサクッと洗車&撥水ができちゃいます!!
暑い日の洗車は
ホントしんどい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
人気のボディケアアイテム、
GYEON(ジーオン)について
スタイルコクピットズームの
レポートでご紹介します。
手間なく洗車&撥水できるのが
とってもうれしいGYEON。
今回は、実際に
オトクなスターターキットを
使ってみました。
それでは〜
「スタイルコクピットズーム」より、
「GYEON スターターキットで洗車してみた」
まだまだ生憎のお天気が続いてますが、
一瞬の晴れ間のうちに
お借りしていた『TEIN』さんのデモカーを、
来た時よりも美しくと言う事で
キャンペーン開催中の『GYEON』で
洗車しちゃました!

今回はスターターキットの
『D-Kit』を使用して洗車します。
D-Kitのセット内容は、
超撥水メンテナンスシャンプー『BATHE+』、
洗車後のコーティング剤『NEW WET COAT』、
大人気の超吸水マイクロファイバークロス
『SILK DRYER』の3つ。
お買い得なGYEONの入門キットです。
それでは作業をご紹介。
こちらはなかなか洗車ができなかった
86の水のはじき具合です。
あまり撥水してませんね・・・

そんなわけで早速洗車していきます。
まずはボディを『BATHE+』で
きれいに汚れを落としつつ、
同時に撥水コーティングします。

確かに、
これだけで撥水効果が出てますね〜

続いて『NEW WET COAT』を使用。
ここでポイントとなるのが、
先ほど洗車して拭き上げしないまま
ボディにスプレーで吹きかけること。
1回、吹き上げの手間が省けます。

さて、ここでプチ情報ですが、
GYEONを使われているみなさん、
結構多めにスプレーしがちなようです。
それほど多く吹きかけなくても大丈夫ですよ。
説明書通りに施工すれば、
お手軽に撥水コーティングができま。
ちなみにボディだけでなく
ガラスやホイールまで施工できちゃう
優れものですので、とても便利です!!
あとは『NEW WET COAT』を
多めの水でしっかりと洗い流してあげると、
きれいに仕上がります。

かなりの撥水効果が見て取れますね。
最後に超吸水マイクロファイバークロスで
吹き上げれば洗車&撥水完了です。
どうですか??簡単洗車で撥水もばっちり!
拭き上げも簡単で時間短縮になりますから、
夏の暑い時期にもいいですね。

『GYEON』のことなら
スタイルコクピットズームにお任せください。
お得なキャンペーンも開催しております!!
この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。
それとスタイルコクピットズームのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
メンテナンス | 日記
Posted at
2021/08/21 10:31:07
タグ