スタッドレスを履いたS660ってどんな感じなんだろうと興味がある、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、S660の足回り作業をコクピット107のレポートでご紹介します。足回りをシャキッとさせるとクルマの魅力がまた鮮やかに蘇りますよね。TEIN FLEX Zはそんなときにも魅力的な選択肢です。それでは〜「コクピット107」より、「S660(JW5)、車高調装着で 足回りリフレッシュ」こんにちは、コクピット107です。赤色のS660がピットイン。先日も赤のS660のマフラー交換をご紹介しましたが別の車両です。コーナーリング時にノーマルショックのへたりを感じてきたとのことで車高調にチェンジさせていただきました。TEIN(テイン)FLEX Zをセレクト。フルスペック車高調でありながらお求め易いプライスが人気で減衰力調整も16段で走行ステージや乗車定員に合わせて乗り味を最適化できます!フロントOK!リアOK!雪道もガンガン走られるオーナーなのでローダウンは控え目?に調整です(^^)とりあえず暫定でアライメント調整してお渡しです。ナラシ運転後にリセッティングを行います。 ご利用ありがとうございました。これからもオンリーワンのカスタマイズ、一緒に楽しみましょう♪この記事紹介はコクピット107のホームページ内のブログ、「スタッフ日記」からのピックアップですので、そちらもごらんになってくださいね。ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタがたくさん掲載されてますよ〜お問い合わせもコクピット107へお願いします。それとコクピット107のホームページではカスタマイズを施した魅力的なデモカーやオーナーズカーを紹介しています。メーカーや車種別に検索できますのでぜひご利用ください。コチラからどうぞ。こ〜んな作業や商品のお取り付けはぜひコクピットにお任せください。お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜コクピット107のホームページはこちらをクリック!カスタマイズからメンテナンスまで、役に立つ情報満載のコクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!