• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2021年12月19日

レカロの本気がうかがえる!?“新型シートレール”を使用して、キャンピングカーで長距離ドライブを楽しむための必須アイテム、“RECARO New LX-F”取り付けました!!

レカロの本気がうかがえる!?“新型シートレール”を使用して、キャンピングカーで長距離ドライブを楽しむための必須アイテム、“RECARO New LX-F”取り付けました!! こういうキャンパーで
全国漫遊したい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ハイエース キャンピングの
RECAROシート取り付けを
コクピット55の
レポートでご紹介します。

ハイエースには
LX-Fがしっくりきます。
ロングドライブが多い方は、
腰を労ってあげてくださいね。
それでは〜



「コクピット55」より、
「キャンピングカーで
 長距離ドライブを楽しむための必須パーツです!
 トヨタ ハイエース キャンピング(TRH216K)に
 “RECARO New LX-F&新型シートレール”の取り付け」

皆様こんにちは
「高知のタイヤ屋なのに
 レカロシート専門店!」
コクピット55の朝子です(^-^)

さて、本日ご紹介するのは、
当店のホームページを見て
初めてご来店いただいた
トヨタ ハイエース キャンピング
TRH216K のお客様。

alt

そこから詳しくお話を聞いてみると、

「毎年冬場は県外のスキー場に行くんだけど、
 腰痛持ちだから純正シートで
 長距離を運転すると腰が痛くて・・・
 ホームページに出てた
 レカロシートに交換したら改善できますか?」

という内容のご相談でしたが、
そこからレカロシートの細かい特徴や、
今までハイエースキャンピングに
装着された方に聞いた
率直な感想をお伝えした結果、
なんと!即決でご注文を頂きました!(^-^)

そんなオーナーが
チョイスしたレカロシートは?
“いかにも感”の無い、さりげない雰囲気で
大人気のコンフォートシート

「RECARO New LX-F
 (ブラック/シルバー/ブラック)」

alt

ちなみに、
そんなLX-Fはフラット型の座面なので
着座位置が高いハイエースでも
乗り降りがラクチンですし、

alt

表面は、シルバーのラウール生地と
ブラックのウルトラスエード生地を採用し、
国産高級車や欧州車にもマッチする
高級感あふれるデザイン!

alt

そして裏面には、
従来からあるカムイ生地を採用する事で
手頃なお値段を実現していますよ!(^-^)

alt

それでは早速作業に取り掛かりますが、
まずはこんな純正シートを

alt

サクサクっと取り外したところ、

alt

うちの息子2人のお年玉を発見!(●^o^●)

alt

でも、ネコババが発覚してニュースになると
当店の常連さんがワイドショーに
モザイク入りで“多数”出演して
「前からそんな事をする人だと
 思ってました!(--〆)」
と言われそうなので・・・(T_T)
今回もちゃんと
オーナーにお渡ししましたよ!(^-^)
(毎回ちゃんと渡してますので
 お間違いなく!(>_<))

そんな冗談はさておき・・・

シートの内側は、
どんなにキレイ好きな方でも
掃除出来ない場所なので、
今回もオーナーに代わって
ピッカピカに仕上げましたよ!(^-^)

alt

そんなお掃除が終わったら、
いつも通りシート本体とシートレールを
組み付けていきますが、
今回取り付けるシートレールがこちら!

alt

レカロ販売店も長期間待ちに待っていた、
レカロ純正の「200系ハイエース専用
ローポジションシートレール」

alt

ちなみに、今までの200系ハイエース用
レカロ純正シートレールは、
少し着座位置が高いこともあり
当店では他社品をオススメしていましたが、
この低さを見ると、
レカロ社の本気度が理解できますよね!

alt

そんなレカロ社のこだわりが詰まった
新商品のローポジションシートレールを
シートに組み付け、
最後にお車へ取り付けると、
シックな雰囲気に生まれ変わった
ハイエースキャンピングが
ついに完成!(^-^)

alt

先ほどもお伝えしましたが、
New LX-Fは、こんなフラット座面なので
サービスエリアでの乗り降りもラクチンですし、

alt

当店での通称“シュポシュポ” が標準装備なので、
シュポシュポして赤丸部分が膨らませると、
どんな体型の方にもジャストフィット!

alt

そして誰もが気になる今回の最終シートポジションは?

・シート前側(ふともも裏) ±0mm (純正比較)
・シート後ろ側(お尻の下) +1mm (純正比較)

測定誤差や、実際に座った感じを考慮すると、
純正シートと“ほぼ同じ高さ”だと思います!

そんな測定が終わったので、
最後にオーナーにも試座してもらいましたが、
今回は一発でOKを頂きました!(^-^)

今後、長距離を運転されて
体に違和感などがありましたら、
もちろんすぐに再調整しますので、
その時はスタッフまで気軽に相談してくださいね!

オーナー、
今回はお買い上げ頂き
本当に有難うございました。
そんな南国高知も、
ついに冬本番を迎えましたので、
今後は苦痛だった県外までの道中を、
快適なレカロシートで
思いっきり楽しんでくださいね♪

今後とも末長く宜しくお願い致します。

コクピット55 
高知県南国市田村乙2086-5
TEL088-863-5504

alt

当店でのハイエースカスタム事例は
こちらをクリック!


alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | RECARO | イベント・キャンペーン
Posted at 2021/12/19 08:01:19

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「メーカー推奨値に車高設定して、減衰力調整もひとまずは真ん中あたりで様子見です。全長調整式、単筒式、フロント倒立式、減衰力30段階調整のフルスペック車高調“HKS HIPERMAX S”でローダウン!! http://cvw.jp/b/2160915/48607664/
何シテル?   08/18 12:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation