赤×黒のボディカラーに
ガンメタのMK-Ⅱが
どんぴしゃだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回も、
昨年のご紹介ぶんから
ピックアップしたお正月Ver.
AE86スプリンタートレノの
カスタマイズを
コクピット相模原の
レポートでご紹介します。
とってもコンディションの
よさそうなAE86ですが、
ちゃんと楽しく走れるように
きめ細かく手を入れました。
それでは〜
「コクピット相模原」より、
「AE86を最新パーツで理想形に」
理想に近づけるために
最新パーツも使用して仕立てました。
タイヤ・ホイールは
SSR SPEED STAR MK-Ⅱに
POTENZA RE-71RSを組み合わせました。

足回りはCUSCOパーツを中心にカスタム。
フロントは、
クスコ ピロボールテンションロッド
(専用ブラケット付属タイプ)、
スタビライザーを取り付け。
マフラーはフジツボ・レガリスR Wテールに
交換しました。
また、リアサスペンションもスタビライザー、
ラテラルロッドを交換しています。

4A-GEが収まるエンジンルーム。
ウルトラプラグコード、HKS パワーフロー、
サムコラジエターホース、
カーボンストラットバー、アーシングなどを投入。
バッテリーはパナソニックCAOSをセット。

運転席はRECARO SR-7に交換しました。

やっぱり86です。
遂に手に入れてしまったら、
きっちりやるしかありませんね。

ご利用ありがとうございました。
この記事紹介は
コクピット相模原のホームページ内のブログ、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット相模原へお願いします。
それとコクピット相模原のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
そしてタイヤとホイールのことなら、
お近くのコクピット店へ!
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
カスタマイズ | 日記
Posted at
2022/01/04 10:31:01