• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2022年02月07日

“RECARO スポーツスター GK100H”の2脚お揃いはかっこよさ半端ないですね。前から見てもステキだし、しかも後ろ姿がたまりません!!

“RECARO スポーツスター GK100H”の2脚お揃いはかっこよさ半端ないですね。前から見てもステキだし、しかも後ろ姿がたまりません!! 2脚お揃いの後ろ姿に
カンドーした、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ソリオバンディットの
シート交換を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

スポーツスターは
ホントにカッコいいですね。
もちろん乗り味も
素晴らしいですよ。
それでは〜



「コクピット55」より、
「“あの感覚”が忘れられなかったので
 今回は2脚セットで交換しちゃいました!
 スズキ 新型ソリオ バンディット
 ハイブリッド(MA37S)に
 “RECARO スポーツスター GK100H”の取り付け!」

皆様こんにちは
「高知のタイヤ屋なのに
 レカロシート専門店!」
コクピット55の朝子です(^-^)


さて本日ご紹介するのは、
先日納車されたばかりで
まだ新車の香りが漂っている
新型ソリオ バンディット
ハイブリッド(MA37S)にお乗りの常連さん。

alt

ちなみにオーナーは、
今までに何度もレカロシートを
ご購入頂いてますが、
今回は「ノーマルでゆったり乗ろうかな~」
と言われていたので、
納車後はアダムス製品を爆買いして
まるでコーティング屋さんのように
磨かれていたんです!(>_<)

alt

ところが先日、

「店長、今回はノーマルで乗ろうと思ってたけど
 純正シートはカーブで体が左右に動くし、
 長時間運転してると首と腰が痛くなるんだよね~(+_+)
 やっぱり体がレカロを覚えてるみたいで
 毎日の苦痛に耐えられないから
 とりあえず2脚頼んどいて!(^-^)」

という内容でお電話があり、

今回もレカロシートのご依頼を
頂いたんですが・・・(・_・;)
そこからシート選びを進めていくと、
オーナーの第一希望は、店内で試座した「RCS」とのこと。

alt

もちろん、そんなRCSも
本当に素晴らしいシートなんですが、
今回のソリオは家族が共用で使っていることもあり、
フルバケタイプのRCSは、
誰かに合わせてシートポジションを決めると、
それ以外の方は乗りにくくなることが
予想されましたので、
逆にオーナーの家族構成を知り尽くした
私がオススメして
内容をしっかり理解したうえでご購入いただいたのが、
少し硬めの座り心地ながら、
長時間運転しても快適なレカロシート
「レカロ スポーツスター
 GK100H(ブラック/ブラック)」です。

alt

今回は、“あえて”ふとももの横が高い
標準タイプをチョイスしましたので
カーブでも体をしっかり支えてくれますよ!(^-^)
(その理由は店頭でスタッフに聞いてみてくださいね!)

alt

そんな感じでスポーツスターが入荷したので
早速作業を開始しますが、
まずはこんな純正シートを

alt

サクサクっと取り外し、

alt

いつも通り、
隅々までピッカピッカ☆にしてから

alt

レカロシートの土台となる
専用ベースフレームを組み付けて、

alt

本来なら、シートベルトのバックルを
レカロのシートレールに移植して、
シート本体を組み付けると作業は終了するんですが、
今回のソリオは助手席の着座センサーが
作動しないと車検に通らないお車なので、
そこからテスターで純正配線を1本1本解読して、
レカロの着座センサーと
合体させてからシート本体を組み付けると、
私も思わず惚れちゃいそうな
ソリオ バンディット ハイブリッドが
ついに完成!(●^o^●)

alt

ちなみに今回は、
ご家族の平均身長に合わせてポジションを決めたので
誰が乗ってもそれなりの快適性を味わえますし、
スポーツスターの大きな特徴でもある、
しっかりとしたホールド性も
ご家族全員でご体感頂けると思います!(^-^)

alt

さらに、今の時期に多い寒~い朝でも、
強力なシートヒーターが標準装備なので
体がポッカポカ♨になりますし、

alt

スポーツスター独自の近未来的なデザインを
毎日見てるだけで
嫌なことがあった日でも
自然に気分が上がりますよね~(^-^)

alt

ちなみに私もかなり気になったので
後日オーナーに感想を聞いてみると、

「体をしっかり支えてくれるから
 長時間運転しててもラクになったし
 純正より暖かいシートヒーターも
 嫁のお気に入りみたい!
 ポジションの方も良い感じだし、
 なにより見た目がカッコイイから
 スポーツスターにして良かったよ!
 店長ありがとね~(●^o^●)」

といった感じで、かなりご満足いただけたらしく
以前よりソリオに乗ることが
多くなったみたいですよ!(^-^)

そして誰もが気になる
今回の最終シートポジションは?

運転席

シート前側(ふともも裏) -11mm (純正比較)
シート後ろ側(お尻の下) +4mm (純正比較)

助手席

シート前側(ふともも裏) -27mm (純正比較)
シート後ろ側(お尻の下) -28mm (純正比較)

そんな今回の数値は、
ご家族の平均身長に合わせて調整した結果なので
単独で乗られる方は
参考にならないかもしれませんね(+_+)

そんな感じで、
本日ご紹介したスポーツスターの
取り付けはすべて終了しましたが
レカロシートで一番重要なのは、
普段ご紹介しているポジションの調整ではなく
オーナーの身長や体型に合わせた
“事前のシート選び”なんです!

なので、今後レカロシートを検討されている方は
見た目や値段だけで決めずに、
まずはレカロシートに精通したお店に
相談してくださいね!
(もちろん当店でも大丈夫ですよ!(●^o^●))

オーナー、今回もお買い上げ頂き
本当に有難うございました。
今後、体に違和感などがありましたら
再度微調整しますので
気軽に相談してくださいね!(^-^)
今後とも末長く宜しくお願い致します。

コクピット55 
高知県南国市田村乙2086-5
TEL088-863-5504

alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | RECARO | イベント・キャンペーン
Posted at 2022/02/07 08:01:26

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「メーカー推奨値に車高設定して、減衰力調整もひとまずは真ん中あたりで様子見です。全長調整式、単筒式、フロント倒立式、減衰力30段階調整のフルスペック車高調“HKS HIPERMAX S”でローダウン!! http://cvw.jp/b/2160915/48607664/
何シテル?   08/18 12:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation