• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2022年02月21日

ほどよい高さと快適な乗り味でジムニーユーザーに人気です!新型ジムニーシエラ(JB74W)に「4×4エンジニアリング サスペンションキット」を取り付けました!

ほどよい高さと快適な乗り味でジムニーユーザーに人気です!新型ジムニーシエラ(JB74W)に「4×4エンジニアリング サスペンションキット」を取り付けました! 白いダンパーに
水色のスプリングという
組み合わせがすがすがしい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ジムニーシエラの足回り作業を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

リフトアップと
しっかりした乗り味を
両方とも手に入れるために
サスペンションキットを装着。
合わせてNew PPTも取り付け
レスポンスアップしました。
それでは〜


「コクピット55」より、
「程よい高さと快適な乗り味で
 ジムニーユーザーに人気です!
 新型ジムニーシエラ(JB74W)に
 “4×4エンジニアリング サスペンションキット”
 の取り付け!」

皆様こんにちは
「高知のタイヤ屋なのに
 新型ジムニーのカスタム専門店!」
ということは?
新型ジムニーで人気のリフトアップも
今までにたくさん施工している
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日ご紹介するのは、
当店に初めてご来店いただいた、
新型 ジムニーシエラ(JB74W)のお客様。

alt

そこから詳しくお話を聞いてみると、

「前にタイヤ・ホイールは交換したんだけど、
 フワフワする乗り心地が解消できなかったから
 しっかりした乗り心地の
 サスペンションに交換したいんです!
 実は、いろんなお店を探してたけど、
 やっぱり足回りはコクピットさんが
 良いかなと思って相談に来ました!」

とのこと。

そんな嬉しいお言葉を頂くと、
すぐ上機嫌になる某店長なので・・・(>_<)

いつも以上に!
いえ、いつもご来店頂いてるお客様と
まったく同じように・・・(汗
新型ジムニー&シエラで
サスペンション交換する時に聞いている
こんな4つの内容を詳しく教えてもらいながら

・お車の使用用途
 (通勤や街乗り・休日の長距離ドライブ・悪路の走行)

・希望される車高(ノーマル・リフトアップ)

・希望される乗り心地
 (柔らかめ・硬めなど、ご自分の感覚で構いません)

・ご予算(工賃やアライメント込みで
 ○○円以内に抑えたいでOKです)

オーナーと一緒にいろんな商品を検討して、
最後にチョイスした商品は、
30mmアップの程よい車高で、
オーナーの好みに合わせて
14段の減衰力(硬さ)調整が可能な
「4×4エンジニアリング サスペンションキット」

alt

そんな感じで、商品の方もすでに到着してますので
早速交換していきましょう!(^-^)

とは言っても、
何度も何度も、いえ本当に何度も作業した
新型ジムニー&シエラなので
ダンパーの太さを比べてみたり、
(上:4×4エンジニアリング 下:純正)

alt

スプリングの長さを比べたりしながら、
(上:4×4エンジニアリング 下:純正)

alt


いつも通りポイントを押さえた作業を行うことで、
あっという間に完成!(^-^)

フロント完成図

alt

リア完成図

alt

ちなみに減衰力の調整は、
手を伸ばしてダイヤル部分を
カチカチッと回すだけなので、
オーナーでも調整可能ですよ!(^-^)

alt

そして最後の仕上げは、
当店こだわりの
「匠アライメント2022 まもなく春Ver!」。
ちなみにジムニー系は、
タイヤの特性によってハンドルのセンター位置が
変わりやすいお車なので
今回もアライメント調整後に試乗を重ねて
ど真ん中にキッチリ合わせましたよ!(^-^)

alt

そして誰もが気になる車高の方は?
程よい30mmアップでも
こんな堂々たる姿に大変身!(^-^)

フロント
(上画像:取り付け前 下画像:取り付け後)

alt

alt

リア
(上画像:取り付け前 下画像:取り付け後)

alt

alt

車両全体
(上画像:取り付け前 下画像:取り付け後)

alt

alt

最後にオーナーにも近隣を試乗して頂きましたが、
オーナーに感想を聞くと少し硬く感じたみたいで
そこから少し減衰力を落とすと、
以前からオーナーが
思い描いていた理想の走りに!(^-^)

不快だった段差やカーブでの
縦揺れ&横揺れが解消されたみたいで
かなり大満足の様子でしたよ!(●^o^●)

そんな感じで、今回の作業はすべて終了しましたが、
帰り際にたまたま在庫があった
新型ジムニーオーナーに
大人気のスロコン「DTE New PPT」を
仮装着して少し試乗してもらったところ、

alt

「これ、前から不満だった中低速や
 追い越し時の加速がメチャメチャ良い!(・o・)
 もし作業的に大丈夫だったら今日付けられる?」
という嬉しいお言葉をいただきまして、
なんとそのままご購入いただきました!(^-^)

新型ジムニー・シエラオーナーには、
かなりオススメの逸品ですよ!
(ジムニー用は常時在庫してますが、
 たまに売り切れの時がありますので事前にお電話を!)

alt

そんなカスタムパーツの取り付けで、
乗り心地や走り、さらに加速にいたるまで
オーナー好みになったジムニーシエラ。

毎日の通勤や休日のドライブも、
これから思いっきり楽しんでくださいね!(^-^)

オーナー、今回はお買い上げ頂き
本当に有難うございました。
今後とも末長く宜しくお願い致します。

コクピット55 
高知県南国市田村乙2086-5
TEL088-863-5504

alt

当店の「ジムニーカスタム事例」は
こちらをクリック!

alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | 日記
Posted at 2022/02/21 13:01:23

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「型紙を用意し、OZレーシング レッジェーラHLTとのマッチングを事前にチェック。F:6POT、R:4POT、前後ともφ330ローターの“D2ジャパン SPORT HOLLOW CARIPER”を装着! http://cvw.jp/b/2160915/48597620/
何シテル?   08/13 18:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation