• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2022年02月28日

純正レカロシートがナゼか体に合わなかったので、2脚セットでレカロに交換しちゃいました。これもいわゆるレカロからレカロですが、レカロバリアブルセンサーも使用して“SR-7 GU100”を装着です!!

純正レカロシートがナゼか体に合わなかったので、2脚セットでレカロに交換しちゃいました。これもいわゆるレカロからレカロですが、レカロバリアブルセンサーも使用して“SR-7 GU100”を装着です!! 腰痛が悪化しているのは、
デスクワーク時の
姿勢がかなりひどいことが
原因だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
FFスーパースポーツ、
ルノー メガーヌRSの
シート交換を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

純正RECAROから
市販バージョンのRECAROへ。
オーナーに合わせて調節した
シートポジションが
純正とはかなり違うのに
興味津々ですね。
それでは〜



「コクピット55」より、
「純正レカロが体に合わなかったので
 2脚セットで交換しちゃいました!
 ルノー メガーヌRSに
 “RECARO SR-7 GU100”の取り付け!」

皆様こんにちは
「高知のタイヤ屋なのにレカロシート専門店!」
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日ご紹介するのは、
以前、摩耗が少し早いと言われている純正タイヤを
「POTENZA S007A」に交換させていただいた

alt

フランスを代表するホットハッチ
ルノー メガーヌRSの常連さん。

alt

そんな今回のメガーヌRSには、
高級感あふれる純正レカロが
2脚セットで付いているんですが、

alt

alt

オーナーには少し悩みがあるらしく、

「高さや角度をいろいろ調整してみたけど、
 どうやっても体にフィットしないから
 毎日苦痛なんです!(T_T)

とのこと。

そこで私も実際に座ってみましたが、
メガーヌの純正レカロは、
市販レカロのシートポジションに比べて
かなり後傾なんです。

なぜこのポジションなのかは不明ですが、
実はメガーヌオーナーで
同じ悩みを抱えてる人は多いみたいです(+_+)

そこで今回は、
純正レカロから市販レカロに
交換する事になりましたが
オーナーがカタログをじっくり見て、
店内にある試座シートにも座って
悩みに悩んで最後にチョイスしたのは、
スポーツカーオーナーにも大人気で
赤いウルトラスエード生地が
純正レカロに負けない高級感をもたらしてくれる
「RECARO SR-7 GU100
(レッド/ブラック)」です。

alt

alt

alt

オーナーの苦痛を早く取り除いてあげたいので、
すぐに作業を開始しましょう!(^-^)

まずは高級感のある純正レカロを
惜しみなくサクサクっと取り外し、

alt

「迅速!丁寧!最近疲れが残る!」
と評判ながらお疲れ気味の某お掃除マンが
普段手が入らないシート下を
ピッカピカに仕上げます!(^-^)

alt

そこから一般的な国産車だと、
ベースフレームやシートレールを組みつけて
サクサクっと完了なんですが、
今回取り付けるメガーヌの純正シートには、
左右の着座センサーや
シートポジションセンサーなどが装備されており
それらを移植しないと、
もれなくチェックランプが点灯!(T_T)
なので今回は、
こんなシート下の配線を解読しながらキレイに取り外し、

alt

レカロのオプションパーツ
「バリアブルセンサー」を使って
SR-7に内蔵されている着座センサーが
純正レカロの着座センサーの抵抗値と合うように
実際に座りながら調整を重ねます。

alt

alt

そんな欧州車特有の準備がようやく終わったので、
最後にシート本体を取り付けたら
今回の作業はすべて終了!(^-^)

alt

今回取り付けたSR-7は
ふともも横が高いタイプなので
コーナーリング中でも
体をしっかりサポートしてくれますし、

alt

後ろからの見た目も
純正レカロに負けない
高級感を醸し出してます!(^-^)

alt

さらに助手席に座った時も
着座センサーがちゃんと作動しますし、

alt


なによりレッドのレカロが2脚揃うと
遠くから眺めているだけで
気分が上がりますよね!(●^o^●)

alt

そして誰もが気になる今回の
最終シートポジションは?

運転席

シート前側(ふともも裏) - 8mm (純正比較)
シート後ろ側(お尻の下) +13mm (純正比較)

助手席

シート前側(ふともも裏) +-0mm (純正比較)
シート後ろ側(お尻の下) + 27mm (純正比較)

かなり興味深い数値だと思いますが、
今回はオーナーに合わせて少し調整していますし、
身長や乗り方、さらにシートでも
大きく変わりますので
あまり参考にならないかもしれませんね!

オーナー、今回はお買い上げ頂き
本当に有難うございました。

alt

かなり良い雰囲気に仕上がったと思いますが、
もし長距離走行で体に違和感などがありましたら
スタッフまで気軽に相談してくださいね!(^-^)
今後とも末長く宜しくお願い致します。

コクピット55 
高知県南国市田村乙2086-5
TEL088-863-5504

alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | RECARO | イベント・キャンペーン
Posted at 2022/02/28 08:01:14

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「メーカー推奨値に車高設定して、減衰力調整もひとまずは真ん中あたりで様子見です。全長調整式、単筒式、フロント倒立式、減衰力30段階調整のフルスペック車高調“HKS HIPERMAX S”でローダウン!! http://cvw.jp/b/2160915/48607664/
何シテル?   08/18 12:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation