2022年04月18日
ロングライフでお財布にも優しい軽自動車用ブレーキパッド“KPタイプ”と、ブレーキパッドが馴染みやすい表面研摩加工済のローター“KDタイプ”を組み合わせたKS(軽セット)はオススメですよ!
これもある意味
ハッピーセットだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
軽自動車用の
メンテナンスアイテムを
コクピット福島の
レポートでご紹介します。
軽専用ブレーキパッド「KP」と
軽専用ディスクローター「KDが
セットになった
ブレーキメンテナンスキットです。
優れたクオリティを実現しているのに
お財布にかな〜り優しいのが
オススメポイント。
それでは〜
「コクピット福島」より、
「DIXCEL(ディクセル)KS(軽セット)」
いつもご利用ありがとうございます。
ディクセルの軽自動車専用
フロントブレーキセットのご紹介です。
不快な鳴きを抑制する
高性能シムとグリースを標準装備した
軽専用ブレーキパッド『KP』と
PD譲りの高性能、
パッドが馴染みやすい表面研磨や
防錆コーティング済の
軽専用ディスクローター『KD』がセットで
ほぼ1万!(10,340円〜11,000円)
というお手頃プライス!!

車検時に使うことが多いですが
純正パッド+ローター研磨よりも
はるかにお財布に優しかったりします。

軽カーのフロントのみの設定ですが
オススメですヨ。

本日もコクピット福島をご利用頂き
ありがとうございます。
すべてのクルマに『ワクワク』を。
オラ、『ワクワク』すっぞ!!
この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。
それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
メンテナンス | 日記
Posted at
2022/04/18 14:31:02
タグ