• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2022年04月22日

スプレー洗浄機能付きビデオスコープで、エバポレーターの様子を確認しながら洗浄剤でクリーンアップ。除菌・消臭も行ってニオイの元を絶ちます。フル稼働する前にしっかりエアコンクリーニング!!

スプレー洗浄機能付きビデオスコープで、エバポレーターの様子を確認しながら洗浄剤でクリーンアップ。除菌・消臭も行ってニオイの元を絶ちます。フル稼働する前にしっかりエアコンクリーニング!! 内視鏡みたいなツールで
いろんなところを覗いてみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
エアコンのエバポレーター洗浄を
コクピット麻生の
レポートでご紹介します。

ジメジメ、ジトジトの梅雨に入ると
エアコンをよく使いますが、
その前に悪臭対策をしておくと
快適に走れますね。
それでは〜


「コクピット麻生」より、
「これからの時期超オススメの、
 エバポレーター洗浄を
 シルビアS14に施工しました」

こんにちは♪
日産シルビアS14がご来店。
“エアコンの臭いを何とかしたい”
というご相談を承りました。

alt

この時代のクルマは
エアコンフィルターが
ついていない車種が多く、
オプションで装着可能”という
車種もあります。

エアコンフィルターが
当たり前についている
最近のクルマから考えると“えぇ~”
と驚かれる方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
このS14もエアコンフィルターが
付いていないおクルマです。

ということは、
エアコンの風はフィルターを通すことなく
ダイレクトに循環しています。
フィルターがないので、
臭いがするイメージは湧きますが
では臭いの元はなんでしょう?

それが“エバポレーター”なんです。
エバポレーターとは簡単に言うと、
“空気を冷やす”ための装置で
ここで冷やされた空気が
エアコンの風として
車内に送られてきます。

このエバポレーターは
結露しやすく、
暗いジメジメした場所にあるため、
カビや雑菌の温床になってしまいます。
これが“臭いの原因”なんです!
今回はこちらを洗浄していきます。
つまり、これが“エバポレーター洗浄”です。

それではまずエバポレーターを探しましょう。
助手席グローブBOXを外し、
ネジ2つで止まっているプレートを外します。

alt

alt

小窓みたいになっており、
エバポレーターが丸見えになります。
中に見える銀の格子状の部品が
エバポレーターです。

alt

写真では分かりづらいですが、
結構黄ばんでいます。
これを早速洗浄していきます♪

alt

今回は、WURTH社製の
エバポレーター洗浄キットを使い、
私、藤田が洗浄いたします。

alt

エバポレータークリーナーや
エバポレーター除菌・消臭スプレーを用意し、
スプレー洗浄機能が付いたビデオスコープを
使用して、作業を進めます。

alt

それでは早速、オペに取り掛かりましょうか・・・
いざ参る!!

alt

モニターを見ながら、
エバポレーターを洗浄していくのですが、
今回は小窓から直視でも洗浄できそうです。

alt

まずは洗浄剤を使って、
エバポレーターをクリーニングしていきます。

alt

いざ噴霧!!
洗浄剤がミストのように噴射されるので
画面は真っ白けですね(笑)

alt

オーケーバブリー♪
洗浄剤が泡状になっています。

alt

続いては除菌・消臭剤を
噴霧していきましょう♪

alt

映像では分かりづらいですが、
黄ばみがとれてだいぶ綺麗になりました♪

alt

あとは乾燥させて、
グローブボックスを元に戻して終了。

エアコンの風もフレッシュになりました♪
これからの時期、エアコンをフル活用する季節ですが、
皆様のカーエアコンもリフレッシュして、
快適に夏を迎えませんか。
ご予約・ご相談をお待ちしております!!

この記事紹介は
コクピット麻生のホームページ内のブログ、
「店舗日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット麻生へお願いします。

それとコクピット麻生のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット麻生のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | メンテナンス | イベント・キャンペーン
Posted at 2022/04/22 08:01:22

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「スタッドレスタイヤ ブリザックの新商品、“BLIZZAK WZ-1 (ブリザック ダブルゼットワン) ”が発売されました。ブリザック史上、断トツのICEコントロール性と性能長持ちに注目です。 http://cvw.jp/b/2160915/48636647/
何シテル?   09/04 22:01
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation