• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2022年05月27日

“シエクル MINICON”をサクッと装着!! ブーストの⽴ち上がる前のNA領域からしっかり制御することで、トルクのつながりがスムーズになり全域で力強さが増しました。

“シエクル MINICON”をサクッと装着!! ブーストの⽴ち上がる前のNA領域からしっかり制御することで、トルクのつながりがスムーズになり全域で力強さが増しました。 手軽にダイエットしたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
JB23W ジムニーの作業を
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

定番のサブコンですが、
お手軽取り付けが可能で
大幅なモディファイを
必要としないところが魅力。

サクッとフィーリングアップが
ご希望であれば、
注目したいチューンですね。
それでは〜



「コクピットさつま貝塚」より、
「ジムニー(JB23W)、
 サブコンピュータ取り付け」

南大阪のタイヤ屋さんの
コクピットさつま貝塚です。
本日はサブコンピュータの
取り付け作業をご紹介します。

サブコンというとHKSのFコンIS等や、
TRUSTのeマネージアルティメイト等が有名ですが、
場合によってはPCに繋いでデータの入力が必要です。

TRUSTのeマネージアルティメイトは
出荷時セッティングデータは入っておりませんので、
必ずPCによるセッティング作業が必要になります。

と、まぁサブコンと言えど取り付けは
敷居の高いイメージが強いですよね。

ですが本日取り付けるのは、
セッティングデータ入力済みで
取り扱いがお手軽な製品です。
ただし、純正形状エアークリーナーと、
車検対応マフラー交換までの対応品です。

それがこちらの『シエクル MINICON』です。
取り付けは基本的にはエアフロやバキューム等の
プレッシャーセンサーにカプラーオン取り付け。
純正ECUのハーネスを
触る事無く取り付け出来るので、
非常に簡単に取り付け出来ます。

alt

alt

では早速こちらのジムニーに
取り付けていきます。

alt

まずはエンジンルーム内を確認します。
センサーの位置が確認出来たら
取り付けを進めていきます。

alt

付属の配線を純正ハーネスに
割り込ませる形で接続して、
あとは配線の長さを考慮しつつ本体を固定したら
取り付け自体は完了です。
非常にシンプルな取り付けですよね。

alt

エンジンルーム内なので、
配線を遊ばせすぎるとトラブルの元です。
配線に無理が掛からない程度に適度に弛ませつつ、
純正ハーネス等と一緒に纏めて結束します。

alt

こちらのサブコンはピークパワー等を
突き詰める感じではなく、
ストリートでの常用域を重要視した特性の
サブコンです。

今回はターボ車なので、
特性的にはブーストの⽴ち上がる前の
NA領域からしっかり制御することで、
トルクのつながりがスムーズになり
全域で力強いトルク特性になります。

ECU現車合わせ等の価格には手が出ないけど、
お手軽にフィーリング改善したい場合等に
おすすめのサブコンです。

3モードセッティング済みで、
初期設定不要でセッティングデータが2種類と
ノーマルデータの切替機能付き。
⼀部⾞種は異なるセッティングデータ3種を
スイッチ操作するだけなので、
難しい知識も不要です。
適応車種はジムニー以外にもいろいろあります。
シエクルMINICONのことは、
コクピットさつま貝塚までお気軽に御相談ください。
TEL:072-432-1818

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2022/05/27 13:21:02

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「型紙を用意し、OZレーシング レッジェーラHLTとのマッチングを事前にチェック。F:6POT、R:4POT、前後ともφ330ローターの“D2ジャパン SPORT HOLLOW CARIPER”を装着! http://cvw.jp/b/2160915/48597620/
何シテル?   08/13 18:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation