2022年06月01日
レカロヴェントやレカロエアマチックランバーサポートなど、高機能搭載のエルゴノミックシート“RECARO ORTHOPAD”を装着。いっぱい走る方にもとってもおすすめなレカロです。
おしごとグルマこそ
長い間座り続けるシートが
快適なものなら
とってもシアワセだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
プロボックスのシート交換を
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。
ドライバーズシートとして
RECAROをチョイス。
SR-7、LX-Fなども
選択肢としてアリだと思いますが、
こちらのプロボックスには
快適性を徹底追求した
“オルソペド DL220HV”を
装着しました。
クッションのサイドに
スイッチパネルがあるように、
電動機構満載。
しかも上質感たっぷりの
レザーとダイナミカのコンビ生地で
高級にあふれた仕様も
なんともたまりませんね。
それでは〜
「コクピットモリオカ」より、
「トヨタ プロボックスに
RECARO ORTHOPAD(レカロ オルソペド)取付」
月末にかけて多くのおクルマに
ご入庫いただいておりましたが、
今回はレカロシート装着のご紹介します。
装着させていただいたおクルマは
納車ホヤホヤの新車!
「トヨタ プロボックス」です♪

装着するRECAROは、
「腰痛予防」に特化した
さまざまなな調整機構を装備し、
上質なレザーも採用されている電動モデル
「オルソペド DL220HV」です!

まずは、いつものように下準備&養生を行い
ノーマルシートを取外します。

続いて、リヤからシート用の配線作業。

電動モデル/シートヒーター付きモデルは、
必須の工程ですね。

配線が完了しましたらシートをセットし、
動作など各部を確認し完成です☆

納品までお時間を頂戴いたしましたが、
お仕事での長時間の移動の際も、
さらに快適なドライブを
お過ごしいただけると思います♪
「オルソペド」をはじめ、
レカロシートお気軽にご相談ください。
いつも当店のご利用ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。
それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
RECARO | 日記
Posted at
2022/06/01 13:01:32
タグ