• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2022年06月26日

14段の減衰力調整と余裕のストローク量で以前とは別物の快適な乗り味が実現できました! スズキ ジムニーシエラ(JB74W)に「4×4エンジニアリングサービス サスペンションキット」を取り付け!

14段の減衰力調整と余裕のストローク量で以前とは別物の快適な乗り味が実現できました! スズキ ジムニーシエラ(JB74W)に「4×4エンジニアリングサービス サスペンションキット」を取り付け! いろいろな選択肢があることは
たくさんの楽しみ方が
あるということだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ジムニーシエラの
サスキット取り付けを、
コクピット55の
レポートでご紹介します。

今回はリフトアップで
見た目の迫力を増すというよりは
乗り味完全が目的で、
4×4エンジニアリングサービスの
サスペンションキットをチョイス。

白いショックアブソーバーに、
ライトブルーのスプリングという
爽やかな組み合わせですが、
減衰力調整ができるから
理想の走りを追求できそうですね。
それでは〜


「コクピット55」より、
「14段の減衰力調整と余裕のストローク量で
 以前とは別物の快適な乗り味が実現できました!
 スズキ ジムニーシエラ(JB74W)に
 “4×4エンジニアリングサービス
 サスペンションキット」の取り付け!」

皆様こんにちは
「高知のタイヤ屋なのに
 ジムニー&シエラのカスタム専門店!」
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日ご紹介するのは
当店のホームページを見て
初めてご来店いただいた
ジムニーシエラ(JB74W)のお客様。

alt

ちなみに今回のお客様も
先日ご紹介したシエラオーナーと同じく
徳島県からのご来店でしたが・・・(・_・;)
(徳島県の中でもかなり遠方の地域でした)

alt

今回は、
「新型ジムニー特有の
 フラフラ・フワフワする
 乗り味を改善したい!」
ということで、
オーナーが事前に決められていた
30mmアップのリフトアップキット
「4×4エンジニアリングサービス
 サスペンションキット」を
ご購入頂きました!(^-^)

alt

参考までに、
ジムニー用のスプリングは
4本とも長さが違ってるのが正解なので
ご自分でDIYされる方は
「不良品が来た~(T_T)」
なんて叫ばないでくださいね!(>_<)

alt

ちなみに取り付けの方は、
先日と同じく
事前に4輪アライメントを測定して
ノーマル状態をしっかり把握してから、

alt

何度も何度も何度も何度も作業した
新型ジムニー&シエラなので、
いつも通りの手順でサクッと組み付けたら
今回もあっという間に完了!(^-^)

フロント完成図

alt

リア完成図

alt

alt

さらに今回は
キット内に同梱されている
「ヘッドライト レベライザーステー」も
同時に取り付けましたので、
リフトアップ時に上向きになってしまう
ヘッドライトの光軸も
しっかり補正しましたよ!(^-^)

alt

そんな取り付け作業を見た人の中には
「こないだのシエラに取り付けた
 ラテラルロッドや補正ブラケットは必要ないの?」
と思った方がいるかもしれませんが、
新型ジムニー&シエラに関しては
今までにいろんなメーカーのリフトアップキットを
“そこそこ”取り付けていますので、
その経験を最大限活かし
各社の特徴とリフトアップ量に合わせた
“必要なパーツだけ”をオススメしています!(^-^)


そんな感じでパーツの取り付けが終わったら
最後の仕上げは
当店こだわりが詰まった
「匠アライメント シエラVer」
今回もリフトアップで
大きく変化したタイヤの角度を
キッチリ修正しましたよ!

alt

最後に近隣を少し試乗しながら
“いつもの”減衰力にセットして
オーナーにも試乗して頂きましたが、
試乗後に感想を聞いてみると

「いや~今までとは全然違いますね!
 しっかりした乗り味だけど
 路面をしなやかに追従してくれるし、
 減衰力もこれでバッチリですよ!(●^o^●)」

といった感じで
大満足されていましたよ!(^-^)

オーナー、
今回はお買い上げいただき
本当に有難うございました。

減衰力を少し変更すると
乗り味がガラッと変わりますので
お時間がある時に試してみて下さいね!(^-^)
今後とも末長く宜しくお願い致します。
(遠方からのご来店、
 本当に有難うございました!)

コクピット55 
高知県南国市田村乙2086-5
TEL088-863-5504

alt

今回の記事を見て
「自分のジムニーもカスタムしたい!」
と思った方は
以下のページをぜひご覧ください!
↓↓↓↓↓
コクピット55 
ジムニー&シエラ カスタム事例


alt

いよいよ来週末に迫った
サマーイベントのお知らせです!

イベントの詳しい内容は
以下のページをぜひご覧ください
↓↓↓↓↓
クスコGR86特別展示会&
まるごとアダムスフェア


alt

alt

alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | イベント・キャンペーン
Posted at 2022/06/26 08:01:06

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“VARTA シルバー AGM ダイナミック”にバッテリーを交換。ちなみに取り外したバッテリーの重量を測ってみると25kg超え。なかなかの重労働ですが、慎重に作業して無事交換完了です。 http://cvw.jp/b/2160915/48590330/
何シテル?   08/09 21:42
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation