• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2022年06月30日

ちょうど良い高さとちょうど良い硬さで大人気!! 少し長めのストローク量と14段減衰力調整付きの“4×4エンジニアリングサービス リフトアップキット”を装着しました。

ちょうど良い高さとちょうど良い硬さで大人気!! 少し長めのストローク量と14段減衰力調整付きの“4×4エンジニアリングサービス リフトアップキット”を装着しました。 すでに夏バテな、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
JB64Wジムニーの
足回り作業を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

このところ装着が続いている
4×4エンジニアリングサービスの
サスペンションキットを装着。

今回はちょこっと上がる、
リフトアップキットですが、
14段減衰力調整付きが
大きな魅力ですね。
それでは〜



「コクピット55」より、
「ちょうど良い高さと
 ちょうど良い硬さで大人気です!
 新型ジムニー(JB64W)に
 “4×4エンジニアリングサービス
 リフトアップキット”の取り付け!」

皆様こんにちは
「四国高知のタイヤ屋なのに
 ジムニー&シエラのカスタム専門店!」
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日ご紹介するのは
当店のホームページを見て
初めてご来店いただいた
スズキ 新型ジムニー(JB64W)のお客様。

alt

そんなオーナーは
となりのとなりにある
『香川県』からのご来店でしたが(・_・;)

alt

当店が遠方ということもあり、
事前にお電話で

「クルマを買った時から
 フワフワする乗り心地が我慢できないのと
 ちょっとだけリフトアップしたいから
 ホームページで紹介していた
 “あのリフトアップキット”を付けたいんです!」

というご相談を頂いて今回チョイスしたのが、

昨日もご紹介した
「4×4エンジニアリングサービス
 リフトアップキット」

alt

ちなみに
このリフトアップキットは
最近当店で大人気なんですが
オーナー好みの硬さに変更可能な
14段の減衰力調整と
他社より少し長めのストローク量、

alt

さらに
ちょうど良い高さの30mmアップという点が
人気の理由みたいですよ!(^-^)

alt

ちなみに取り付けのほうは
オーナーが高知観光に出かけている間に
私は“鬼の形相”で仕上げていきますが(T_T)
何度も取り付けした新型ジムニー&シエラなので
今回もサクッと完了!(●^o^●)

フロント完成図

alt

リア完成図

alt

そして今回も、
リフトアップ時に上向きになってしまう
ヘッドライトの光軸を補正するために、
キットに同梱されている
「ヘッドライト レベライザーステー」を
同時に取り付けました!(^-^)

alt

そんなリフトアップ後に欠かせないのが
当店のこだわりが詰まった
「匠アライメント 64Ver」
ジムニーをリフトアップすると
車体の構造上、ハンドルのセンター位置が
大きく変化するんですが
施工後に試乗を繰り返すことで
今回も“ど真ん中”に
修正させていただきましたよ!(^-^)

alt

ちなみに
新型ジムニーオーナーなら誰もが気になる
30mmアップの車高は
こんな感じに仕上がりましたよ!(^-^)

フロント

(上画像:取り付け前 下画像:取り付け後)

alt

alt

リア

(上画像:取り付け前 下画像:取り付け後)

alt

alt

全体図

(上画像:取り付け前 下画像:取り付け後)

alt

alt

最後に私が近隣を試乗して
自信満々で“いつもの硬さ”に
調整しましたが
納車時にオーナーに乗ってもらうと
「少し柔らかいですな~」
という感想を頂きまして
私がセットした今回の硬さは
痛恨のNG!(;一_一)

でもそれで良いんです!
長年このお仕事をやっていると
乗り心地や硬さの好みは
本当に人それぞれと思いますので、
店のスタッフが良いと思ってる乗り味より
オーナー自身が
「これ良い!」と思う乗り味の方が
Bestセッティングだと思ってますよ!(^-^)
(毎日乗られるのはオーナーなので)

そこから
少し手を伸ばすだけで
変更可能な減衰ダイヤルを
少し硬めのセットに変更して
納車させて頂きましたが
長時間乗ると少し違った感覚が
味わえると思いますので
今後は地元で微調整をお願いしますね!(^-^)

alt

オーナー、
今回はお買い上げいただき
本当に有難うございました。
今後は楽しすぎるジムニーライフを
思いっきり満喫して下さいね!(^-^)
今後とも末長く宜しくお願い致します。
(遠方からのご来店、
 本当に有難うございました!)

コクピット55 
高知県南国市田村乙2086-5
TEL088-863-5504

alt

今回の記事を見て
「自分のクルマもリフトアップしたいな~」
と思った方は
以下のページをぜひご覧ください!
 ↓↓↓↓↓
コクピット55 リフトアップ施工事例

alt

最後に来週開催する
サマーイベントのお知らせです!

イベントの詳しい内容は
以下のページをぜひご覧ください
 ↓↓↓↓↓
クスコGR86特別展示会&
まるごとアダムスフェア


alt

alt

alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | 日記
Posted at 2022/06/30 10:31:00

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“CUSCO 1インチアップサスペンションキット”で、しっかりリフトアップ!! 減衰力14段調整採用で、ネジスペーサーによって車高の調整ができるから、見た目も乗り味もきめ細かい調整が可能です。 http://cvw.jp/b/2160915/48595934/
何シテル?   08/12 19:15
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation