2022年07月23日
あえて15インチにインチダウンし、キャリパークリアランスギリギリで“ワークマイスターS1 2P”を装着!! 組み合わせた“ポテンザRE-71RS”がムチッとしていて、ど真ん中のカッコよさです!!
渋めなチタンゴールドの
スポークカラーが
これまたたまらない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
日産シルビアS15のカスタムを
コクピット前橋の
レポートでご紹介します。
WORK MEISTER S1 2Pに
POTENZA RE-71RSの
組み合わせに、
ワクワクが止まりません。
こういうスタンスで
見た目も走りも楽しむのって
いいなあって思います。
それでは〜
「コクピット前橋」より、
「S15 シルビア、
POTENZA RE-71RS &
WORK MEISTER S1 2P」
日産シルビアS15の
タイヤ・ホイール交換をご紹介します。
あえて15インチに振ってみました。
アルミホイールの流れは
大口径化が主流ですが、
かつて「WORK MEISTER S1」が
憧れのホイールだった世代の人間には、
このスタイルが
ど真ん中のカッコよさです。

タイヤはリアル・スポーツ・ポテンザ
「POTENZA RE-71RS」。
こちらのタイヤ・ホイールとは別に
お持ちの16インチセットにも
RE-71RSを購入いただいています。

そしてホイールは、
「WORK MEISTER S1 2P」。
今の時代もまったく色あせない
スポーツホイールの王道「マイスターS1」を
キャリパークリアランス
ギリギリでしたが装着できました。

ドライバーズシートは、
「BRIDE STRADIA Ⅲ」に交換。
スーパーアラミド製ブラックシェルで
ブリッドシートといえば、
やはりこのグラデーションロゴですね。

ご利用ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
この記事紹介は
コクピット前橋のホームページ内のブログ、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット前橋へお願いします。
それとコクピット前橋のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット前橋のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
カスタマイズカーピックアップ | 日記
Posted at
2022/07/23 13:01:02
タグ