2022年08月03日
日頃こまめにメンテナンスしていても、車検は愛車のコンディションをきっちり整える絶好の機会。ブレーキパッドを交換しましたが、リアワイパーのゴムは意外に盲点だったりします。
お盆前にオイル交換したい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ムーヴキャンバスの
車検に伴う各種整備を
コクピット121の
レポートでご紹介します。
クルマはある意味
消耗部品のかたまりですので
定期的にしっかりと
各部のチェックをしておくのは
大事ですね。
無料安全点検なども
ぜひご活用ください。
それでは〜
「コクピット121」より、
「ダイハツ ムーヴキャンバス、
車検整備」
みなさん、こんにちは!
コクピット121の鈴木です。
8月に入りまして、
いよいよ夏本番になってまいりましたね~
この暑さが連日続くとなると
本当に倒れてしまいそうですね(;'∀')
みなさん水分取ってくださいね!
体調管理に気を付けて乗り切りましょう!
さて、本日紹介するのは、
ダイハツ ムーヴキャンバス。
初回車検のご依頼をいただきました!

初回車検といえば交換部品は
少ないイメージですが、
走行距離や使い方によって変わってくるので
しっかり整備させていただきました。
まずはエンジンオイルとオイルフィルター。
このキャンバスのオーナー様には
定期的にオイル交換していただいてますので
エンジンは調子よく動いてくれます。
長く乗るには日々のメンテナンスは重要です(^^)/
エンジンルームの点検をして
異常なしでしたので、お次は足回り。

ブレーキパッドを見てみると・・・
新旧比較写真になりますが
こんなに減っていました(;'∀')

走行距離で次回の車検までもつか、
いつも考えますが
さすがにこれではもちそうにないので
新品に交換させて頂きました。
そのほかボールジョイントのガタや
ブーツ類などなど足回りをひと通り点検して
問題ありませんでしたので、
ブレーキフルードの交換をして足回りは完了です。
最後にリヤワイパーゴムが切れていたので交換。

またエアコンフィルターも汚れていたので交換して
車検整備完了となります!
この度はありがとうございました!!
またのご利用をお待ちしております。
車検・点検・一般整備・アライメント
コーティング・タイヤ入替や交換などなど
なんなりとコクピット121にお任せください!!
以上、鈴木でした~!
この記事紹介は
コクピット121のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット121へお願いします。
それとコクピット121のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット121のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
メンテナンス | 日記
Posted at
2022/08/03 12:01:06
タグ
関連コンテンツ( ムーヴキャンバス の関連コンテンツ )