• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2022年09月06日

今回の車検整備は比較的ライトな内容で済みました。エンジンオイル&エレメント、ブレーキフルード、エアクリーナー、リアワイパーゴム、エアコンフィルターの交換で、また気持ちよく走れそうです。

今回の車検整備は比較的ライトな内容で済みました。エンジンオイル&エレメント、ブレーキフルード、エアクリーナー、リアワイパーゴム、エアコンフィルターの交換で、また気持ちよく走れそうです。 そろそろダンパー交換かなあ・・・
なんて思っていたりする、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
トヨタ シエンタの
車検整備について
コクピット121の
レポートでご紹介します。

定期的にメンテナンスを
行っていると
車検で消耗部品交換の多さに
びっくりってことは
ないのかもしれませんね。

また、最低限の整備と、
より快適に走れるように
メンテナンスするのとは
少し意味合いが違うこともあります。

フトコロ具合と折り合いを付けつつ
気持ちよく乗り続けたいものですね。
それでは〜


「コクピット121」より、
「ハイブリッド・・(。-∀-)イイ」

みなさんこんにちは、
コクピット121の鈴木です!
気がつけば9月に入っていましたね。
この調子だとあっという間に
年越しとなってしまいそうです(;'∀')

せかせか忙しくなる年末へ向けて
しっかり愛車のメンテナンスをしておきましょう!

本日は、車検整備のご依頼をいただいたので
紹介させていただきます!

おクルマはコチラ
トヨタ シエンタ ハイブリッドです。

alt

スライドドアがとっても羨ましい鈴木です(。-∀-)

ひと通りばらして点検しましたが、
やはり思った通り。

ハイブリッド車って全部が全部ではないですけど
比較的車検も経済的で済むのが多いんですよね。

と、いうのも
まずファンベルトがなかったり(あるのもある)、
ブレーキパッドが減りづらかったり、
それに加え、最近はプラグのメーカー推奨交換時期が
10万キロや20万キロなんてこともあります。
つまり消耗部品の交換が少なくて済む傾向にあります。

まぁ、車種や走行距離、走る道や乗り方によって
十人十色で消耗品の交換時期は変わってきますが・・・

その一方でデメリットといえば
ハイブリッドバッテリーが
別に搭載されていることくらいですかね~

それを考慮しても
燃費もよけりゃ維持費も安い!
わたくし鈴木も次はハイブリッドがイイと思う
今日この頃です。

はい、ということで今回の交換部品は
まず、
「エアクリーナー」

alt

結構汚れていました。
これでクリーンなエアを
エンジンに送ってくれることでしょう!

そして、
「リアワイパーゴム」

alt

フロントより見逃しやすいかもですね。


さらに、
「エアコンフィルター」

alt

クリーンな風を車内に!

交換部品は以上です!
こちらに加えエンジンオイル、エレメント、
ブレーキフルードを交換して
車検整備は完了となりました。
この度はありがとうございました!

あと今回の車検整備でも交換しましたが、
みなさんエアコンフィルターは
しっかり交換されているでしょうか?

ご存じの方もいらっしゃると思いますが
エアコンフィルターの交換時期は
1万キロまたは1年です。

当店でよく使うフィルターはコチラですが
書いてあるとおり見た目は汚れていなくても
空気中の塵やPM2.5などを
しっかりキャッチしているので、
定期的に交換してあげないと
フィルターとしての効果は薄れてしまいます。

alt

しっかりと交換時期に交換してあげましょう!

コクピット121はエアコンフィルターの交換工賃は
いただいておりませんので部品代だけで結構です。
気になった方はぜひお問合せ下さい!

以上、鈴木でした~

この記事紹介は
コクピット121のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット121へお願いします。

それとコクピット121のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット121のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | メンテナンス | イベント・キャンペーン
Posted at 2022/09/06 08:01:03

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「よりスポーティに!!を具現化した2台。“SR-S”&“SR-C”のRECARO2脚お揃いは、やっぱり迫力あり。そして純正ブラポリからパールブラックの“POTENZA SW010”へ交換!! http://cvw.jp/b/2160915/48601933/
何シテル?   08/15 20:21
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation