• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2022年09月23日

身体が左右に動いて安定しないから長時間の運転がとても疲れるので“RECARO SR-7F GU100H”を装着。インパネの純正シートヒータースイッチもそのまま使えるように配線しました!!

身体が左右に動いて安定しないから長時間の運転がとても疲れるので“RECARO SR-7F GU100H”を装着。インパネの純正シートヒータースイッチもそのまま使えるように配線しました!! 3連休は天気が気になりますが、
美味しいものを食べて
リフレッシュしたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
小さいけれど上質で
なおかつスポーティな
N-ONE RSのシート交換を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

装着したのは大人気の
RECARO SR-7Fで、
ウルトラスエード採用の“GU”。
ロングドライブも
ぐ〜んと快適になりますね。
それでは〜



「コクピット55」より、
「値上げ前のご注文が
  “か・な・り” 増えてますよ! 
 ホンダ 新型N-ONE(JG3)に
 “RECARO SR-7F GU100H”の取り付け!」

皆様こんにちは
「四国高知のレカロシート専門店!」
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日ご紹介するのは、
当店のホームページを見て
お隣の愛媛県から初めてご来店いただいた

alt

ホンダ 新型N-ONE RS(JG3)のお客様。

alt

ちなみにここ最近、
県外から来店されるお客様が
かなり多くなってますが・・・(・_・;)

そこから今回のオーナーに
詳しくお話を聞いてみると、

「純正シートの高さを一番低くしても腰高感があるし、
 カーブになると体が左右に動いて安定しないから
 長時間運転してると疲れるんです(+_+)

 だから今回は思いきって
 レカロに交換しようと思って!(^-^)
 それと純正シートヒーターのスイッチも
 そのままレカロで使いたいんですけど
 大丈夫ですか?」

という
当店でおなじみとなった
レカロシートのご相談でしたが、
そこから各シートの特徴を詳しくお伝えし
展示シートに座って体とのフィッティングを
ご確認いただいた結果、
オーナーが最後にチョイスしたのは?

今回のN-ONEに装備されていた
純正シートヒーターより暖かくなるのが早い
レカロ独自の強力なシートヒーターが標準装備で、

alt

比較的フラットな座面で
近所のスーパーへ行く時でも
乗り降りしやすく、

alt

サイド部にウルトラスエード生地を
採用することで

alt

ワンランク上の高級感を車内に演出する
全国的に大人気のレカロシート

alt

「RECARO SR-7F GU100H
(ブラック/ブラック)」です。

alt

そんな感じで事前の準備は全て整いましたし、
遠路はるばる2回も
ご来店頂いたオーナーのためにも
すぐに取り付けていきましょう!(^-^)

まずは
こんな感じの純正シートを、

alt

いつも通りサクサクっと取り外し、

alt

外したついでに
当店自慢の強力掃除機で

alt

当日巻いていた
“ギックリ用コルセット”に
体を支えられながら・・・(T_T)
ピッカピカ☆に仕上げます!(^-^)
(年ですね~・・・(+_+))

alt

そこまでいくと、
通常はシート本体を取り付けて完成!
という感じなんですが、
今回は純正シートヒーターのスイッチを
レカロシートで使えるようにするために
配線加工が必要なんです!(T_T)

alt

でもご安心ください!
当店では以前新型N-ONEで作業した時の
配線図がありますので、
今回はそれを参考にしながら
自称“アサコ回路”をサクッと作成します!
(すでに頭の中はケムリを通り越して
 燃えてます(T_T))

alt

そんな感じで
連動回路の作成が無事終わったら、
最後にシート本体を組み付けて
“仮取り付け”が完了!

alt

なぜ今回は“仮”なのかと言いますと?
最初に一般的なポジションで組んだシートに座ると
少し体に違和感がありましたので
オーナーにも座ってもらったんですが
まったく同じ意見だったんです。(+_+)

なのでそこから、
オーナーに座ってもらった時の体の角度を見ながら
シート高さを少し変更し、
さらに近隣を試乗してもらって
シート角度の方も変更すると
やっと3度目で『OK!』を頂きましたので
今回の作業はすべて終了です!(●^o^●)

alt

ちなみにシートヒーターも
純正スイッチの「HI」と、

alt

「LOW」がそのまま使えるので
かなり便利なこと間違い無し!(^-^)

alt

今回のお客様は、
気軽に当店へ来られない
かなり遠方からのご来店でしたので
試乗等でご協力頂いたりと
完成まで少し時間がかかりましたが、
その甲斐あって完成時には
オーナーの体に合った
最適なポジションに仕上がったと思いますよ!(^-^)

オーナー、
今回は遠方から何度もご来店頂き
本当に有難うございました!
たぶん今回のポジションで大丈夫だと思いますが
もし体に違和感などがありましたら
気軽に電話して下さいね!(^-^)
今後とも末長くよろしくお願い致します。

コクピット55 
高知県南国市田村乙2086-5
TEL088-863-5504

alt

後にお知らせです!

トップページでもご紹介してますが
2022年10月1日より
レカロシートを値上げさせていただきます。
ちなみに今回の値上げで
“大幅に”値上がりする商品もありますので
現在開催している『値上がり前のレカロフェア』を
ぜひお見逃しなく!
(ご注文分が続々と入荷しております!)

そんなレカロフェアの詳しい内容や
当店の装着事例を知りたい方は
以下のページをご覧ください
↓↓↓↓↓

「RECAROシート・BBSホイール価格改定のお知らせ」

「コクピット55 レカロシート装着事例」


alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | RECARO | イベント・キャンペーン
Posted at 2022/09/23 10:37:54

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“RECARO SRーS UT100”を取り付けたら、なんかお洒落すぎてニヤニヤしちゃいます。ボディカラーに合わせてアーティフィシャルレザー:メランジグレー/ウルトラスエード:サージグレーを2脚装着! http://cvw.jp/b/2160915/48587481/
何シテル?   08/08 10:04
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation