• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2022年09月29日

大切なRECAROはシートレールを替えるだけでいろんな車種に移設可能!! お仕事グルマのエブリイバン(DA64V)に「RECARO SR-7F GK100」を2脚お揃いで取り付けました!

大切なRECAROはシートレールを替えるだけでいろんな車種に移設可能!! お仕事グルマのエブリイバン(DA64V)に「RECARO SR-7F GK100」を2脚お揃いで取り付けました! 値上げまであとわずかですが、
今日のブログは
RECARO祭りになりそうな予感の、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
エブリイバンのシート交換を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

乗り換えるクルマからの
移設作業でしたが、
お気に入りのRECAROは
こうして長く使い続けられるのも
大きな魅力ですね。
それでは〜



「コクピット55」より、
「大切なレカロシートは
 シートレールを替えるだけで
 いろんな車種に移設可能ですよ!!
 スズキ エブリイバン(DA64V)に
 “RECARO SR-7F GK100”を取り付けました!」

皆様こんにちは
「四国高知のレカロシート専門店!」
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日ご紹介するのは、
私の入社当時から公私共々お世話になっている
“超”常連さんですが、

先日、
「最近故障が続いていたメインカーを廃車にしたので
 以前取り付けた2脚セットのレカロシートを移設したい!」
というご相談を頂いたものの
歴代のおクルマでレカロの良さを知り尽くしているオーナーは
最近頻繁に乗られているセカンドカーの方も
すでに2脚セットで装着済みだったんです!(+_+)

でも、そのままレカロを
押し入れに入れててもしょうがないし、
出来れば他のおクルマに装着したいという事だったので
いろいろ検討して白羽の矢が立ったのが
お仕事で配達用として使っている
スズキ エブリイバン(DA64V)でした。

alt

そんなエブリイバンは
新車の納車時に
当店でシートカバーを取り付けたんですが、
頻繁に乗り降りする配達カーで
走行距離が10万キロを超えると
やっぱりこうなっちゃいますよね~(T_T)

alt

そんな感じで移設するおクルマも決定しましたので
エブリイバン用のシートレールを発注して
到着後に移設作業を開始しましたが、
まずはこんな感じの純正シートを、

alt

いつも通りサクサクっと取り外し、

alt

いろんな従業員の方が乗るので
どうしても汚れやすい配達カーを
出来るだけピッカピカ☆に仕上げます!

alt

そこから今回組み合わせる
カワイワークスさん特製のシートレールに
SR-7Fを組み付け、
シート下のカーペットを加工したり
ハンドルに対してのセンター位置を調整しながら
車両に取り付けると、
今回のレカロシート移設作業は
すべて終了!(^-^)

alt

そんなSR-7Fはフラット形状の座面なので
頻繁に乗り降りする配達カーでも
快適な走りが楽しめますし、

alt

オーナーと事前の打ち合わせをした時に
「軽バン・軽トラの純正シートは極端に薄いから
 シートポジションが2~3cm上がりますよ!」
とお伝えしたところ、
以前からローポジションに慣れているオーナーは
「ポジションが上がるんだったらどうしようかな~」
と悩まれていたんですが、
今回の取り付け時に測定した純正シートとの比較は
運転席・助手席とも以下の通りでした。

シート前側(ふともも裏) +32mm (純正比較)
シート後ろ側(お尻の下) +10mm (純正比較)

そんな数値のレカロシートへ
実際に座ってみたオーナーは、

「確かにポジションは上がってるけど
 事前に思ってたような違和感も無いし
 逆にしっかり体を包み込んでくれるから
 交換して正解だね!(●^o^●)」

という感じで大満足されてましたよ!(^-^)


ちなみに、
今回作業したレカロシートの移設は
おクルマの乗り換え時などに依頼が多いんですが、
残念ながらレカロを付けたまま売却される方も
意外に多いんです(T_T)

例えば、シート本体の劣化が進んでいる時などは
買い替えをオススメする事もあるんですが、
新しいおクルマにシートレールの設定が無い場合や
シートの種類によって装着出来ないケースを除くと
レカロシートはシートレールの買い替えるだけで
新しいおクルマに移設が可能なんですよ!

ちなみに当店のお客様でも
クルマを乗り換えるたびにレカロを移設して
10年以上使っている方もいらっしゃいますが、
やっと買った高価なレカロシートだからこそ
おクルマを買い替える時は
一度スタッフまで相談してくださいね!(^-^)

オーナー、
今回もご依頼いただき
本当に有難うございました。
エブリイがあまりにも快適になったので
配達に行きたい従業員の方が
これから急増するかもしれませんよ!(>_<)
今後とも末長くよろしくお願い致します。

コクピット55 
高知県南国市田村乙2086-5
TEL088-863-5504

alt

最後にお知らせです!

トップページでもご紹介してますが
2022年10月1日より
レカロシートを値上げさせていただきます。
ちなみに今回の値上げで
“大幅に”値上がりする商品もありますので
「2022年9月30日(金)15時」まで開催している
『値上がり前のレカロフェア』をお見逃しなく!


そんなレカロフェアの詳しい内容や
当店の装着事例を知りたい方は
以下のページをご覧ください
↓↓↓↓↓

・RECAROシート・BBSホイール価格改定のお知らせ

・コクピット55 レカロシート装着事例

alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | RECARO | イベント・キャンペーン
Posted at 2022/09/29 08:41:11

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ボディの歪みを抑えてレスポンスのいいハンドリングを実現する“CPM Lower Reinforcement”を装着しました。純正のブレースと交換して、手軽に取り付けられるのも魅力です。 http://cvw.jp/b/2160915/48604216/
何シテル?   08/16 20:41
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation