• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2022年11月05日

段差で感じた「フワフワ」「ガツン!」をなんとかしたくて足回りをリフレッシュ。ダンパーはもちろん、明らかに劣化していたアッパーマウントやバンプラバーも用意して“ザックス パフォーマンスプラス”を装着!!

段差で感じた「フワフワ」「ガツン!」をなんとかしたくて足回りをリフレッシュ。ダンパーはもちろん、明らかに劣化していたアッパーマウントやバンプラバーも用意して“ザックス パフォーマンスプラス”を装着!! E87のBMW130iや135iは
かなり気になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
BMW1シリーズの足回り作業を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

ユーズドカーで購入すると
これまでの履歴が
よくわからないこともありますので、
何か違和感があったら
まずは点検がいいですね。

ショックアブソーバー&
周辺ラバーパーツ、マウント類は
消耗部品ですので、
快適な移動のためには
定期的な交換がおすすめです。
それでは〜


「コクピット55」より、
「段差で感じた
 “フワフワ”“ガツン!”を解消するために
 ダンパー交換でリフレッシュしました!
 BMW E87 130i に
 “ザックス パフォーマンスプラス”の取り付け」

皆様こんにちは
「四国高知のSACHSザックスダンパー専門店!」
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日ご紹介するのは、
最近AT・CVTが主流ですが
シフトフィールを楽しめる6速ミッションを搭載し
ストレート6のエンジン音がたまらない
E87 BMW 130iの常連さん。

alt

そんないつもピッカピカの130iですが
今回はオーナーから足回りのご相談を頂いたので
詳しく聞いてみると、

「最近段差を乗り越えると
 小さい段差はフワフワして車体の上下動が大きいし
 大きい段差は“ガツン!”とくるからなんとかしたい!」

とのこと。(+_+)

そこでとりあえず足回りを点検してみると、
当時アイバッハ製のスプリングと
赤いザックスダンパーがセットになっていた
「ザックス パフォーマンスセット」が
すでに装着されてるじゃありませんか!?(・_・;)

alt

ただオーナーに聞いてみても
お車を購入した時から付いてたみたいですし
どの角度から見ても
明らかに劣化してましたので(T_T)

alt

alt

そこから用途やご予算を
オーナーと時間をかけて相談して結果、
今回はパフォーマンスセットの後継モデルとなる
「ザックス パフォーマンスプラス」をチョイス!

alt

alt

さらに今回は、
劣化が進んでいたアッパーマウントや
バンプラバーなども
すべて同時に交換しちゃいますよ!(^-^)

alt

そんな感じで準備が整ったら
まずは4輪アライメントを測定して
現状の足回りの状態を
事前にしっかり確認します!
(実はこの事前測定で
 異常が見つかることも多いんですよ!)

alt

そんな事前測定の結果
今回はまったく問題が無かったので、
そのままサクサクッと組み付けると
紫色の独フォクトランド製スプリングと
黒いザックスダンパーが特徴の
ザックス パフォーマンスプラスの取り付けが
すべて終了!(^-^)

【フロント】

alt

【リア】

alt

そして最後の仕上げはもちろん!
当店のこだわりが詰まった
「匠アライメント BMW Ver!」
今回はローダウン量に合わせた
当店オリジナルの数値で
キッチリ調整させて頂きましたよ!(^-^)

alt

最後に試乗を兼ねて
近隣を試乗させて頂きましたが、
交換後はダンパーとバンプラバーが
大きい段差でも
衝撃をしっかり吸収してくれるので
“足だけ動いて
ボディが動かない感覚”に変身!(・_・;)

さらに!
入庫時はリフトの小さな段差で
車体がトランポリンのように
大きく上下に動いていたものの、
完成後はそんな動きがすべて無くなったので
小さい段差でも大きい段差でも
130iらしい
快適でスポーティな走りが
楽しめると思いますよ!(●^o^●)


そんな今回のダンパー交換ですが
一般的な劣化の目安は
40000km~50000kmと言われているものの
日々少しずつ性能が落ちていきますので、
毎日乗られているオーナーほど
劣化に気付かない事が多いんです!

もし大切なマイカーに乗ってて
「段差を乗り越えるとクルマの動きが大きい!」
「ブレーキ踏んだ時に前のめりになる!」
など、お車を買った時と違う感覚を感じたら
当店まで気軽に相談してくださいね!(^-^)

オーナー
今回はお買い上げ頂き
本当にありがとうございました。
これからは独特の直6サウンドを奏でながら
走りを思いっきり楽しんでくださいね!(^-^)
今後とも末長くよろしくお願い致します。

コクピット55 
高知県南国市田村乙2086-5
TEL088-863-5504

alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | 日記
Posted at 2022/11/05 14:00:12

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( ザックスパフォーマンスプラス の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「メーカー推奨値に車高設定して、減衰力調整もひとまずは真ん中あたりで様子見です。全長調整式、単筒式、フロント倒立式、減衰力30段階調整のフルスペック車高調“HKS HIPERMAX S”でローダウン!! http://cvw.jp/b/2160915/48607664/
何シテル?   08/18 12:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation