• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2022年11月22日

優れたホールド性も魅力ですが、純正のシートポジションが高めで馴染めないのを改善するため“RECARO SR-7 GU100H”に交換。最適なシートポジションを探求してみました!

優れたホールド性も魅力ですが、純正のシートポジションが高めで馴染めないのを改善するため“RECARO SR-7 GU100H”に交換。最適なシートポジションを探求してみました! それぞれのドライバーの
好みや体型にどう合わせ込むかって
なかなか大変なことだなと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スイフトスポーツ ZC33Sの
シート交換について
コクピット55の
レポートでご紹介します。

優れたホールド性能と快適性を
高いレベルでバランスさせた
大人気のスポーツシート、
しかも上質感たっぷりの
“RECARO SR-7 GU”をチョイス。

インテリアの雰囲気にもドンピシャで
かっこよくキマリましたが、
今回のポイントは
“シートポジション”だったみたいですね。
それでは〜



「コクピット55」より、
「スイスポの最適なシートポジションを
 探求してみました!
 スズキ スイフトスポーツ(ZC33S)に
 “RECARO SR-7 GU100H”の取り付け!」

皆様こんにちは
「四国高知のレカロシート専門店!」
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日ご紹介するのは、
当店のホームページを見て
遠路はるばる香川県から初めてご来店頂いた

alt

スズキ スイフトスポーツ(ZC33S)のお客様。

alt

ちなみに今回は、
「純正のシートポジションが高いから
 もっと低くしたい!」
ということで
当店ではおなじみのレカロシートの取り付けを
ご相談頂きましたが、
そんな33スイスポは
シートポジションが少し高めなのと
座面が独特の角度になっているので
以前から相談が多いんですよね~(+_+)

alt

そこで!
今までに取り付けした多くの経験を活かし
数あるレカロシートの特徴を詳しく説明しながら
じっくり選んでもらいましたが、
オーナーが最後にチョイスしたシートは?

肌触りの良い高級素材『ウルトラスエード』を
体が触れるサイド部分に採用し、

alt

alt

張り出したショルダー部分と、

alt

ふともも横の高いサイドサポートで、

alt

体全体をしっかりホールドしつつ
冬場に重宝するシートヒーターまで内蔵した
「RECARO SR-7 GU100H(ブラック/ブラック)」

alt

そんな感じで
取り付け準備が全て整いましたので、
オーナーが高知観光へ出かけている間に
取り付けていきますよ!(^-^)

まずは
こんなスポーツカーらしい見た目の純正シートを、

alt

今回もサクサクっと取り外し、

alt

どんなにキレイ好きな方でも
ホコリが溜まりやすい
シート内側を中心に

alt

いつもの強力掃除機を使って

alt

ピッカピカ☆に仕上げます!

alt

そこから純正シートヒータースイッチを
ポチッと押すだけで

alt

レカロのシートヒーターが作動するように
配線を少し加工して、

alt

最後に暫定のシートポジションで
組み付けたSR-7を
オーナーに試座してもらったんですが
「もっと低い方が好みかな~」
という悲しいコメントが・・・(+_+)

なのでそこから
一旦シートを車外に出して
もう少し低くなるように調整したんですが、
2度目のチャレンジ後も
「もうちょっと低い方が良いかな~」
といった感じで
少し体に違和感がある様子だったんです(T_T)

ただ、そんな2回目の時に
オーナーの体を横から見ていると
私が理想とするシートポジションに近かったので
とりあえず近隣を試乗してもらったところ
帰ってくるなり
「少し高いと思ってたけど意外に良いかも!?」
という感激のコメントを頂きまして
スイスポへのレカロ取り付けが
ついに完成しました!(^-^)

alt


ちなみに
今回の2回目でセットしたのは
シート前側(ふともも裏)
 -20mm (純正最下端との比較)

シート後ろ側(お尻の下)
 +11mm (純正最下端との比較)

という少し変わったシートポジションだったんですが、
私が今までに数多く取り付けした経験上
「車種・身長・体型にあったポジション=最適」で
「ローポジ=最適」では無いと思ってますので
(もちろん極端なローポジが最適な場合もあります)
そんなポジションを実体験された今回のオーナーは
かなり不思議な感覚だったと思いますよ!(^-^)

オーナー、
今回は遠方から何度もお越しいただき
本当にありがとうございました!
たぶん2回目のシートポジションで
大丈夫だと思いますが
もし長時間運転して
体に違和感などがありましたら
気軽に相談して下さいね!(^-^)
今後とも末長くよろしくお願い致します。

コクピット55 
高知県南国市田村乙2086-5
TEL088-863-5504

alt


【関連記事】
“コクピット55 スイフトスポーツ作業事例”

alt


この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | RECARO | イベント・キャンペーン
Posted at 2022/11/22 08:34:54

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「メーカー推奨値に車高設定して、減衰力調整もひとまずは真ん中あたりで様子見です。全長調整式、単筒式、フロント倒立式、減衰力30段階調整のフルスペック車高調“HKS HIPERMAX S”でローダウン!! http://cvw.jp/b/2160915/48607664/
何シテル?   08/18 12:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation