• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2022年11月24日

伝統の4輪駆動を武器に万能性を味方につけたプレミアムコンパクトSUVを、”KW version-1”でキリッとローダウン。もちろん見た目だけでなく、走りもしっかりバージョンアップです。

伝統の4輪駆動を武器に万能性を味方につけたプレミアムコンパクトSUVを、”KW version-1”でキリッとローダウン。もちろん見た目だけでなく、走りもしっかりバージョンアップです。 きっと走りも見違える
車高調投入だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
プレミアムコンパクトSUV、
アウディQ2の高性能グレード、
”SQ2”の足回り作業を、
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

輸入車には相性良しの
ハイクオリティ車高調
”KW version-1”で
ローダウンして精悍なフォルムに。

大径ホイールがさらに際立って
エクステリア全体に
迫力が増しましたね。
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「AUDI SQ2(GA)、
 KW(カーヴェー)version-1 取付
 & 4輪アライメント測定&調整作業」

北海道の
KW(カーヴェー)屋さんで
札幌市の
4輪アライメント屋さん こと
スタイルコクピットフィールの・・・
「お世話になっております」
「舘でございます」

いつも、
色々とお付き合いを頂いているオーナー。

今回は、AUDI SQ2(GA)へ
車高調の取付け作業を
オーダー頂きました。

alt

では、
早速 作業を開始しましょう。

まずは
SQ2ノーマル状態の車高を計測して、

alt

取付けするサスペンションは
輸入車用のサスペンション界で
知らない人はいない位に 超メジャーな
KW(カーヴェー)の車高調キットから
スポーティかつ快適な

ドライビングの楽しさを追求したうえで
こだわりのステンレス製ストラットや
耐腐食性の高いスプリング、
エラストマー製のバンプストッパーを採用し
ハイクオリティを実現したエントリーモデルの
「KW Version-1 “inox-line” 」、
僕らの呼称は
「カーヴェー ブイワン」をチョイスしました。

alt

まずは
純正のフロントサスペンションを取り外して、

alt

KW Version-1 の
フロントを取付け。

冬季は
道路に融雪剤が散布される北海道・・・
錆びに強くて
ピッカピカに輝いている
KW Version-1 “inox-line” の
ステンレス製ショックアブソーバーが
見るからに良い仕事をしてくれそうですよね。

alt

次に
リアの純正サスペンションを取り外して、

alt

KW Version-1 の
リアを取付け。

黄色いバネや
紫のスプリングシートは
カーヴェー(KW)のロゴと
同じカラーバランスに合わせて作られています。

取付けが完成したら
アダムスポリッシュ
グラフェン CS3 で
「ササッ♪」と
綺麗にするのと
簡易グラフェンセラミックコーティングをして

alt

一旦、着地。

SQ2 を
軽く動かしてから
車高を計測し
車高の前後バランスを調整しています。

alt

車高の調整作業している間に
俗称ナンバーのネジこと
ライセンスボルトを
“FeelEX Black Series”
“M6 トルクス ライセンスボルト
FeelEX”モデルへ交換。

このトルクス穴形状で
PVDブラック仕様の
鍛造チタニウム製 M6ライセンスボルトは
当店のオーダーで創られた製品の為
購入出来るのは地球上で
当店 スタイルコクピットフィールのみと
なっております。

alt

サスペンションを交換したので
仕上げの
4輪アライメント測定&調整を作業して
この日の作業は終了。

この後は実走にて
サスペンションを慣らして頂いて
後日に、
再びアライメント調整を作業します。

alt

そして
KW version-1と一緒に
冬用タイヤこと
スタッドレスタイヤ
ブリザック VRX3 も
オーダー頂きました ♪

オーナー。
いつもありがとうございます。
次の“仕上げ”も宜しくお願いします。

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | 日記
Posted at 2022/11/24 13:01:01

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「メーカー推奨値に車高設定して、減衰力調整もひとまずは真ん中あたりで様子見です。全長調整式、単筒式、フロント倒立式、減衰力30段階調整のフルスペック車高調“HKS HIPERMAX S”でローダウン!! http://cvw.jp/b/2160915/48607664/
何シテル?   08/18 12:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation