• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2022年12月03日

装着してまるまる4年経過したバッテリー。交換後はセルモーターの作動音に変化があって、やっぱり取り替え時期でした。劣化は判断しにくいので、トラブルが起こる前の交換が重要ですね。

装着してまるまる4年経過したバッテリー。交換後はセルモーターの作動音に変化があって、やっぱり取り替え時期でした。劣化は判断しにくいので、トラブルが起こる前の交換が重要ですね。 タイヤとバッテリーの交換は
けっこう腰にくる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
この時期ちょっと気になる
バッテリー交換について、
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

なかなか前触れを察知しにくい
バッテリーの劣化。
予防交換なんて言いますが、
新しくしてから3年経ったら
そろそろ考えどきですね。

トラブルが起きる前の対応が
よろしいようです。
それでは〜


「コクピットさつま貝塚」より、
「トラブルが発生する前にバッテリー交換」

12月に突入した途端、
一気に気温が下がりましたね。
寒さが厳しくなればなるほど、
古くなってきたバッテリーでは
トラブルが起き易いのですが、
点検や交換はされていますか?

代表的なバッテリートラブルと言えば、
「バッテリー上がり」です。
このトラブル発生の予防策としましては、
やっぱり早期交換や定期交換が効果的です。

というわけでこちらのエブリイバンの
バッテリーを交換します。

alt

このモデルのエブリイは
バッテリーへのアクセスがしやすく、
助手席のシートを跳ね上げれば
点検や交換ができます。

これまで使用していたのは
2018年11月に交換されたバッテリーで、
丸4年使用したという事になります。

まだバッテリー上がりは起こってはいませんが、
使用期間を考えるといい頃合いなので、
交換させていただきます。

実際にバッテリー上がりが発生してからでは、
クルマを動かすのがかなり大変になりますので、
‶上がってしまう前に交換”というのが大事です。

alt

alt

そして交換に使用するバッテリーは
『エコロングセーブ』です。
ベーシックなタイプですが、
高性能バッテリーと同じように
「3年保証」が付いてます。

alt

そんなバッテリーの交換作業は
あっという間に終わります。
念の為にバックアップを繋いで、
バッテリーを載せ替えれば終了です。

今回は期間的な感じでの交換で、
使用していたバッテリーはやっぱり消耗しており、
交換後はセルモーターの作動音に変化がありました。
これでまた数年は安心です。

セルモーター作動時の音が弱まってきたら
バッテリー交換の合図と言いたいところですが、
いきなりではなくちょっとずつ弱まるので、
実際には音の変化に気付きにくいですね。
ですので、早期交換が重要になるわけです。

alt

alt

バッテリー交換はコクピットさつま貝塚まで
お気軽にご相談ください。
TEL:072-432-1818

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2022/12/03 19:31:02

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( バッテリー交換 の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「タイトな車内空間でも快適で、なおかつ理想のシートポジションが追求できますよ。最新のフルバケットシート“レカロ RSS”と、新しい音響空間を提案する“RCSサウンドエディション”を実際に座ってチェック! http://cvw.jp/b/2160915/48603305/
何シテル?   08/16 14:15
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation