• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2022年12月27日

吸排気に手を加えてECUも書き換え。アーキュレーのマフラー、K&Nハイフローエアーフィルター、HKSスーパーファイヤーレーシングプラグに交換したら、HKSフラッシュエディターで仕上げです!!

吸排気に手を加えてECUも書き換え。アーキュレーのマフラー、K&Nハイフローエアーフィルター、HKSスーパーファイヤーレーシングプラグに交換したら、HKSフラッシュエディターで仕上げです!! マフラー、エアクリ、
スパークプラグの交換に合わせて
HKSフラッシュエディターで
カスタムデータに書き換えという
組み合わせって
とっても期待大だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
S660のカスタムを
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

こんな感じでトータルに
手を加えると楽しそうですね。
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「ホンダ S660 JW5、
 ARQRAY マフラー取り付け
 K&Nハイフロー エアーフィルター交換
 HKS Flash Editor施工」

スタイルコクピットフィールの
「お世話になっております」
「舘でございます」

いつも色々と
お付き合いを頂いているオーナー。

今回はお乗りのホンダ S660 へ
〇マフラー取付け
〇ECUへカスタムデータ書き込み
〇スパークプラグ交換
〇エアークリーナー交換
のオーダーを頂きました。

では、
早速 作業を開始しましょう。

alt

下の写真は
S660の純正マフラーです。

テールパイプ部は
ホンダ S660の
ボディーデザインに合わせた
独特な形状。

alt

まずはリアバンパーを外してから
内部の遮熱プレートを外し、
純正のマフラーを取り外します。

alt

取付けするのは
ARQRAY(アーキュレー)の
日本車用マフラーブランド
Schaferhund(シェーフェルンド)

ここで
今回の記事を
お読み頂いている
お客様各位へ
お伝えする事がございます。

今回 紹介している
ARQRAY(アーキュレー)ですが
現在は
「廃業」しており
マフラーを始め
各種パーツも
取り寄せする事が出来ません。

ご理解を頂いたうえで
今回の記事をお読みください。

alt

梱包と
養生を外すと

alt

ピッカピカの
ARQRAY(アーキュレー)
Schaferhund(シェーフェルンド)
マフラーが登場。

alt

テールパイプは
チタニウム製で
ブルーグラデーション。

alt

じゃん、
ARQRAY(アーキュレー)
Schaferhund(シェーフェルンド)
マフラーの取付が完成。

サイレンサーの配置や
パイプレイアウトを始め、
ピッカピカに
バフられた
「ステン」が・・・
「ステンレス素材」が良い感じです。

alt

遮熱板とリアバンパーを
元通りに取付けしたら
マフラーの取付けが完成。

alt

次にスパークプラグを
HKS スーパーファイヤーレーシングに交換して

alt

エアークリーナーを
K&N製
純正交換タイプの
ハイフロー エアーフィルターに交換。

alt

最後の作業は
HKS(エッチケーエス)
Flash Editor(フラッシュエディター)で

alt

ECUに
カスタムデータを書き込みます。

alt

まずはHKS(エッチケーエス)
Flash Editor(フラッシュエディター)で
純正ECUのステータスを読み込んで

alt

パソコンに接続し
カスタムデータを
HKS フラッシュエディターに保存。

alt

OBDIIコネクタを介し、
純正ECUへ
カスタムデータを書き込みしたら
オーダー頂いた作業は
すべてバッチリ完成です。

alt

オーナーからは
すでに来期の
「仕上げ」に向けた
「仕上げパーツ」を
オーダー頂いておりますので
2023年には
改めてブラッシュアップした
お姿を ご紹介させて頂けると思います♪
どうぞ ご期待ください。

alt

オーナー。
いつも ありがとうございいます。
次の“仕上げ”も 宜しくお願いします。

当店での「ホンダ S660」
作業事例はココをクリック ←


この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
Posted at 2022/12/27 08:01:01

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ボディの歪みを抑えてレスポンスのいいハンドリングを実現する“CPM Lower Reinforcement”を装着しました。純正のブレースと交換して、手軽に取り付けられるのも魅力です。 http://cvw.jp/b/2160915/48604216/
何シテル?   08/16 20:41
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation