2023年01月22日
素敵なカスタムヘッドライトとの相性も抜群ですね。インテークがそそり立つ“高崎スタウト FRPエアロボンネット”の装着で、インパクトある大迫力の顔立ちが完成しました!!
4駆スポーツを手に入れたいと
相変わらず思っている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
GG系インプレッサスポーツワゴンの
カスタマイズについて
スタイルコクピットズームの
レポートでご紹介します。
上置きのインタークーラー冷却のため
もともとボンネットに
インテークが開いていますが
それがさらに迫力を増し、
エアアウトレットも追加された
高崎スタウトFRPエアロボンネットを
取り付けました。
カッコイイですね〜
それでは〜
「スタイルコクピットズーム」より、
「スバル インプレッサスポーツワゴン、
高崎スタウト FRPエアロボンネット装着」
インプレッサスポーツワゴンの作業を
ご紹介します。
ボンネット交換を承りました。
ご用意したのは
「高崎スタウト FRP エアロボンネット」です。

純正のエアダクトよりも
大きく張り出したダクトが印象的ですね。
まずは仮合わせから行います。

社外品になりますので
チリなどは塗装前にきめ細かく調整しておきます。
あとは提携先の板金屋さんで塗装します。
色はついてませんがこの時点でもかっこいいです!
作業には関係ありませんが、
ボンネットがついていない状態のクルマって
結構新鮮ですね。

そして塗装から戻ってきたら、
各部に必要なパーツを移植して
ダクトのメッシュを装着すれば完成です!!

かなり印象が変わりましたね。
社外品のヘッドライトとの
組み合わせもばっちりです。

エアロパーツの取り付けの事なら
スタイルコクピットズームにお任せください。

メールでのお見積り(簡易お見積り)も
実施していますので
下記のリンクから車種・車両型式・
希望商品等をご記入の上ご相談ください。
WEBメール相談はこちらから♪
WEBからの作業予約も受け付け中です♪
WEB作業予約はこちらから♪
お電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ♪
tel:078-946-2885
この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。
それとスタイルコクピットズームのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
カスタマイズ | 日記
Posted at
2023/01/22 13:01:02
タグ