2023年02月24日
旧車でもいまはスマホと連動で快適なドライブが楽しめちゃいますね!! ディスプレイオーディオ的に機能が広がるカロッツェリアの“スマートフォンリンク”を取り付けました。
縦目4灯でアメ車っぽかった
A30グロリアが懐かしい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
Y30グロリアの
オーディオ関連作業について
コクピット西部の
レポートでご紹介します。
ヘッドユニットを交換したのですが、
80年代のクルマですから
インストール場所は1DINスペース。
けれど、いまはこんなメインニットが
あるんですね。
カロッツェリアの
スピーカーも取り付けて
よりいい音も楽しめそうです。
スマホをしつかり固定できる
クレイドルが一体なのも便利そうで
スマホは縦にも横にもセット可能です。
それでは〜
「コクピット西部」より、
「Y30 グロリア、
AVメインユニット&スピーカー取付」
大商談会が始まりました。
選べる景品をご用意しておりますので、
タイヤの値上げ前にいかがでしょうか?
3月5日までの開催です。お待ちしております。

さて本日は懐かしいY30グロリアに
スピーカー取付とスマートフォンリンク対応
オーディオの取り付けをご紹介します。
懐かしいおクルマですね、
こういった年代の車種は
私が入社したころによく作業したなので
いろいろと経験済みです。
オーディオ廻りは1DINしか取付出来ませんが、
今は一周回ってフローティングタイプも
取り付け可能ですね!
今回は、パイオニアのAVメインユニット
“カロッツェリアMVH-7500SC”を取り付けました。

さらにドアスピーカーも取り付け。
標準ではドアにスピーカーが無いので
内装の加工も行い
カロッツェリアの
コアキシャル3ウェイスピーカーをインストール。
加工はしましたが、
ドアの鉄板部分にちょうどいい穴が空いてたので、
内張りの加工のみで装着できました。
外からは見えませんが、
内側はインナーバッフルで挟んでいますので、
強度もあってしっかりした音が出ました。
音離れが良いのでとてもクリアーな音でした。

とてもきれいなおクルマでしたので、
なるべく加工は最少で済むように進めました。
こういった車種も経験済みな当店にお任せください!
ありがとうございました。
この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内のブログ、
「今日の出来事」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。
それとコクピット西部のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット西部のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
オーディオ・ナビ | イベント・キャンペーン
Posted at
2023/02/24 09:11:19
タグ